お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

本当に温かい「毛布」のかけ方。"順番を逆にするだけ"でこんなに変わるんです!【冬のポカポカ快眠術】

  • クリップ
本当に温かい「毛布」のかけ方。"順番を逆にするだけ"でこんなに変わるんです!【冬のポカポカ快眠術】

朝晩寒くなってきましたね。あたたかいお布団で、朝までぐっすり眠れていますか?快適な眠りのためには、布団の温度と湿度の調整が必要です。そしてその最大のポイントは「毛布のかけ方」にあるんです。

もっと見る⇒⇒着古したヒートテックなど、まだ捨てないで~!意外な使い道でまだまだ大活躍するんです

毛布は布団の上?それとも下?

正しいかけ方は毛布の「素材」によって変わります。綿やウール、カシミヤなど「天然繊維」の毛布の場合は、羽毛布団の下に敷きます。

天然繊維は吸放湿性が高いので、羽毛布団の下で使うと汗を吸ってくれて、快適な状態が保てます。なかでも湿気を熱に変えてくれるウールは、よりあたたかく眠れます。

毛布が「化学繊維」の場合は、布団の上!

毛布がアクリルやポリエステルなどの「化学繊維」の場合は、羽毛布団の上にかけるのが正解!

そもそも羽毛は体温であたためられることで膨らみ、保温性を発揮します。羽毛布団の上に毛布をかけると、羽毛布団にたまった熱が逃げるのを防ぐことができ、温かさが保てます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

171944

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

智兎瀬さん

146310

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

141201

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

にゃんtaroさん

107982

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

84731

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

531216

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

473361

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

328390

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

235826

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

204586

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

michiカエルさん

4877907

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6477326

青空が眩しい!忙しくても美味しい時間増やそうと決めた!

花ぴーさん

9042862

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

桃咲マルクさん

6958451

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4512816

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...