お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「キーマカレー」と「ドライカレー」の違い、正しく言えたら天才!

  • クリップ
「キーマカレー」と「ドライカレー」の違い、正しく言えたら天才!

「キーマカレー」と「ドライカレー」がどう違うのか、疑問に思ったことはないでしょうか。どちらもひき肉とみじん切りの野菜が使われていてよく似ていますが、実は明確な違いがあります!今回は「キーマカレー」と「ドライカレー」の違いを解説します。

もっと読む⇒⇒「大葉」と「しそ」の違い。正しく言えたら天才!

まず「キーマカレー」とは何でしょうか

「キーマカレー」の「キーマ」とは、ヒンディー語やウルドゥー語で「ひき肉」を意味します。つまり、「キーマカレー」とは「ひき肉のカレー」のことです。

インドでは一般的にマトンのひき肉が使われますが、日本では鶏肉、豚肉、牛肉などさまざまなひき肉が使われます。

キーマカレーは、ひき肉を使ったカレー全般を指し、水分量には決まりがありません。そのため、汁気の多いタイプも少ないタイプも存在します。

では「ドライカレー」とは?

「ドライカレー」の「ドライ」とは「乾燥した」という意味で、実は日本独自の料理です。

ドライカレーと呼ばれるものには、大きく分けて2つのタイプがあります。1つは汁気のないキーマカレー風のカレーで、もう1つはカレー風味のピラフやチャーハン風のものです。

つまり、ドライカレーはカレーで味付けしたご飯料理や、水分が少ないカレーを指します。

具材には決まりがなく、ひき肉を使っていても、別の肉を使っていても、汁気が少なければドライカレーと呼ばれます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

45497

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

35547

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

33765

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

シンバルさん

25639

古希を過ぎましたが仕事、ボランティア、趣味を続け...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

357783

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320432

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

235810

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222341

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

コストコ男子さん

12504761

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11086028

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8752073

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

香村薫さん

5393949

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...