お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【今日は何の日?】4月8日は「花祭り」。縁起よく暮らすためにやるといい、たった1つのこと

  • クリップ
【今日は何の日?】4月8日は「花祭り」。縁起よく暮らすためにやるといい、たった1つのこと

日本の四季を彩る旧暦と二十四節気ゆかりの行事には、開運・良縁などを呼び、邪気や病を祓うヒントがいっぱい。暮らしの中でできること、少しずつ始めてみませんか?

もっと読む⇒⇒【風信子】なんて読む?「ふうしんこ」ではありませんよ!【読めたらスゴイ!漢字クイズ】

4月8日は「花祭り(灌仏会・かんぶつえ)」です

4月8日はお釈迦様の誕生日。花祭りで振る舞われる甘茶は、無病息災の縁起物。害虫除けのおまじないも伝わっています。

【やること】花御堂の仏像に甘茶をかける=厄除けのご利益あり!

私たち日本人は、必ずどこかでお釈迦様のお世話になっています。お寺にお参りする時はもちろんですが、ピンチの際に「神様、仏様!」と思わず念じてしまうのが、その証し。

4月8日は、私たちの暮らしに寄り添うお釈迦様の誕生日です。この日は、各地の寺院で「花祭り」や「灌仏会(かんぶつえ)」、「仏生会(ぶっしょうえ)」と呼ばれる催しが行われます。これはいわば、お釈迦様の誕生会。

菜の花や椿、すみれなど、季節の花々で彩った「花御堂」がお目見えし、中には甘茶で満たした水盤とお釈迦様の立像が安置されます。参拝者は、柄杓などですくった甘茶を立像に注ぐことで、お釈迦様をお祝いするのです。

甘茶を注げば厄除けや身体頑強のご利益を授かるといわれます。また、無病息災の縁起物である甘茶でのお接待が行われる寺院もあります。

ちなみに…なぜ甘茶?

誕生仏に甘茶を注ぐのは、お釈迦様の誕生を祝って空から甘露が降ったという伝説がもとになっています。

甘露とは、インド神話に登場する不老不死の霊薬です。

甘茶は紫陽花の一種である甘茶の葉が原料。その名の通り甘味があり、無病息災の縁起物として珍重されてきました。

\新年度にイチオシ!!/
福を呼ぶ習慣と小さな行事で
毎日をていねいに。ゆっくりと

福を呼ぶ、日本の小さな行事を1年分たっぷり紹介。日本古来の二十四節気に寄り添って、縁起よく暮らすためのヒントが満載です。

『福を呼ぶ四季の習慣 小さな日本の行事』本間美加子著 1,650円/主婦の友社

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

186852

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

105724

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

50863

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

KMママさん

44710

男の子2人と幼稚園に通う娘の子育て中の母です。 ...

5

happydaimamaさん

30613

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

799667

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

463662

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

mamayumiさん

436088

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

165841

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ペグペグさん

110228

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

Asakoさん

6237893

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

コストコ男子さん

12289151

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

*ココ*さん

5738844

力を抜いてゆるゆるでいこう🎵

ハニクロさん

4044174

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

roseleafさん

8528773

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...