プレスリリース
第34回信州安曇野薪能を8/23に開催します
長野県安曇野市
2025.07.04
お得な前売券も販売中!

信州安曇野薪能実行委員会(事務局:長野県安曇野市)では、第34回信州安曇野薪能を下記の通り開催します。本年は、安曇野市制施行20周年を記念して、青木道喜師が創作した新作能「犀龍小太郎」を上演します。青木道喜師ほか下掛宝生流の宝生欣哉師(人間国宝)、狂言大蔵流の茂山七五三師(人間国宝)、茂山千五郎師、そして、京観世の十世片山九郎右衛門師など豪華な役者の皆さんが出演します。
現在、前売りチケットを販売中です。ぜひお買い求めください。
【URL】https://azumino-takiginoh.com/
8月23日(土)17:30~ (開場15:30)
■場 所
明科龍門渕公園(安曇野市明科中川手2928-1)
雨天の場合:明科体育館 (安曇野市明科中川手3167-1)
■内 容
(1)能 菊慈童 片山九郎右衛門・宝生欣哉(人間国宝)
(2)舞囃子 龍田 青木道喜
(3)新作能 犀龍小太郎 茂山七五三(人間国宝)・茂山千五郎・茂山逸平
浦田保親・青木真由人・地頭 青木道喜
■その他
16:30~子ども能楽教室の発表を行います。
詳細は下記チラシをご覧ください
d124262-29-d079034ef0f8d0d0f142b91a8d7cdcfe.pdf

一般(前売)3,000円(当日)3,500円
学生(大学生等)1,000円・高校生以下500円
■プレイガイド
安曇野市観光情報センター、安曇野市穂高交流学習センター「みらい」、安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」(7/31迄)、安曇野市三郷交流学習センター「ゆりのき」、安曇野市豊科公民館・明科公民館、平安堂あづみ野店、明金堂書店、イオン豊科店、信毎メディアガーデン1階まちなか情報局(松本市)、池田町交流センター かえで、チケットぴあ(Pコード:534343)

薪能鑑賞付き宿泊プランをご用意しています。
詳細は安曇野市観光協会ホームページをご覧ください。
安曇野市観光協会公式ホームページ
https://azumino-e-tabi.net/
(長野県安曇野市 教育部 文化課)
E-mail:bunka@city.azumino.nagano.jp
TEL:0263-71-2463
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ

信州安曇野薪能実行委員会(事務局:長野県安曇野市)では、第34回信州安曇野薪能を下記の通り開催します。本年は、安曇野市制施行20周年を記念して、青木道喜師が創作した新作能「犀龍小太郎」を上演します。青木道喜師ほか下掛宝生流の宝生欣哉師(人間国宝)、狂言大蔵流の茂山七五三師(人間国宝)、茂山千五郎師、そして、京観世の十世片山九郎右衛門師など豪華な役者の皆さんが出演します。
現在、前売りチケットを販売中です。ぜひお買い求めください。
【URL】https://azumino-takiginoh.com/
開催概要
■日 時8月23日(土)17:30~ (開場15:30)
■場 所
明科龍門渕公園(安曇野市明科中川手2928-1)
雨天の場合:明科体育館 (安曇野市明科中川手3167-1)
■内 容
(1)能 菊慈童 片山九郎右衛門・宝生欣哉(人間国宝)
(2)舞囃子 龍田 青木道喜
(3)新作能 犀龍小太郎 茂山七五三(人間国宝)・茂山千五郎・茂山逸平
浦田保親・青木真由人・地頭 青木道喜
■その他
16:30~子ども能楽教室の発表を行います。
詳細は下記チラシをご覧ください
d124262-29-d079034ef0f8d0d0f142b91a8d7cdcfe.pdf


チケット販売
■料 金一般(前売)3,000円(当日)3,500円
学生(大学生等)1,000円・高校生以下500円
■プレイガイド
安曇野市観光情報センター、安曇野市穂高交流学習センター「みらい」、安曇野市豊科交流学習センター「きぼう」(7/31迄)、安曇野市三郷交流学習センター「ゆりのき」、安曇野市豊科公民館・明科公民館、平安堂あづみ野店、明金堂書店、イオン豊科店、信毎メディアガーデン1階まちなか情報局(松本市)、池田町交流センター かえで、チケットぴあ(Pコード:534343)
宿泊プラン

薪能鑑賞付き宿泊プランをご用意しています。
詳細は安曇野市観光協会ホームページをご覧ください。
安曇野市観光協会公式ホームページ
https://azumino-e-tabi.net/
問い合わせ
信州安曇野薪能実行委員会事務局(長野県安曇野市 教育部 文化課)
E-mail:bunka@city.azumino.nagano.jp
TEL:0263-71-2463
企業プレスリリース詳細へ
PRTIMESトップへ
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます