お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【ダイソー】一度は試してみたい粘着式耳かき!絶賛されている理由は…使えばわかる!?

  • クリップ
【ダイソー】一度は試してみたい粘着式耳かき!絶賛されている理由は…使えばわかる!?

もっと読む⇒⇒【ダイソー】鉢スタンドですが、鉢は置きません。家にあるもので素敵インテリアに大変身♡

2WAYタイプ『耳かき綿棒』耳かきと綿棒を両方使う人必見!

まずは『耳かき綿棒』からご紹介。こちらは片方が耳かきの形をしている商品で、耳かき部分でお掃除をしてから綿棒で仕上げるといった使い方ができます。

60本入りで個包装タイプ、価格は税込み110円。個包装なのでケースに入れずに保管できるのもポイントです。ちなみに耳かき部分にコットンが付いたタイプも販売されており、そちらは40本入りで110円。

耳かき部分で汚れをかき出して、綿棒部分で仕上げる2WAYタイプ。耳かき部分はちゃんと固めに作られており、持ち手が短いこと以外は、一般的な耳かきと使い心地に変わりはありません。特別汚れが取れやすいなどの特徴はありませんが、まさに一石二鳥な商品。

耳かき部分は、ドアレールなどの隙間掃除にも使える気もします!

SNSで話題になった『粘着式耳かきブラック』

こちらが今回のメイン商品、SNSで話題になっている『粘着式耳かきブラック』です。20本入りで価格は税込み110円。見た目からただものじゃない雰囲気が漂っています…。

開けてみるとプラモデルのように繋がった状態で梱包されていました。保管するときはこのケースごと保管する必要があるので、ちょっとかさばるのが難点。

サイズ感は小さめ。先端のリング状の突起は汚れに効果的な形をしているそうです。

使い方は、耳の中に入れてペタペタと貼り付けるようにして使います。先端の粘着部分が取れてしまうおそれがあるため、かきだすように使用するのは避けましょう。

使用してみるとすごく不思議な感じ。ペタペタと貼り付けるようにして使うので、耳かきをしたときの満足感?は少ないのですが、取り出してみると確かに汚れがごっそり取れています。この使用感に慣れたら、耳かきにかかる時間もだいぶ短縮できそうです。

先端が細いので、耳垢を奥に押し込んでしまうのもある程度防げるかも。お子様の耳掃除にも役立ちますね!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

Asakoさん

6832708

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

6420718

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

おおもりメシ子さん

8580785

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

コストコ男子さん

12471820

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

roseleafさん

8704268

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...