お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

編集部ニュース

カフェ風インテリアに♡プロの「黒板描き」が教える黒板文字をバランスよく描くためのポイント5つ

  • クリップ
カフェ風インテリアに♡プロの「黒板描き」が教える黒板文字をバランスよく描くためのポイント5つ
居心地のいいお家にするために取り入れたいのが「カフェ風インテリア」。黒板×手描き風文字はカフェっぽい雰囲気を演出してくれるインテリアアイテムのなかでも、代表的なもののひとつです。
暮らしニスタさんのなかでも、黒板や黒板塗料を使って、カフェ風の黒板インテリアを楽しんでいる方も多い様子。


男前なエアープランツホルダー by Harukaze+25



日めくりカレンダーを可愛くディスプレイ! by まゆみん*

ところでこの手描き風の文字、自分で描けたらステキだと思いませんか?そこで今回は、「プロの黒板書き」であるチョークボーイさんがご自身の本で紹介していた、黒板に上手に文字を描くコツをみなさんにもご紹介します★

その前に!チョークボーイってなにもの?


チョークボーイさんは、「チョークで黒板に文字を描くプロ」です。もともとカフェ店員をしていたときに毎日黒板を描いていたところ、そのおしゃれな手描きアートがまわりの人の目に止まり、「黒板を描いて欲しい」という依頼を受けるように。現在は黒板アートはもちろん、黒板以外の手描きアートも出がけたり、ワークショップを開いたりと、活動の幅を広げています。

チョークボーイが教える黒板レタリングの基礎-ゴシック体編


今回ご紹介するのは、もっとも登場頻度が高いであろう「ゴシック体のアルファベット」。日常の中でもよく目にする、なじみ深い文字ですね。簡単に見えて、なんとなくバランスが悪くなってしまいがちなゴシック体をきれいに描くポイントを5つお伝えします!

1.正しい描き順ではなく、形を整えやすい描き順で描く

アルファベットは、先に高さや幅を決めるとぐっとバランスが取りやすくなります!そのために注意すべきなのが「描き順」。正しい描き順ではなく、幅や高さを揃えやすい順番で描くと、安定感のあるキレイな印象に仕上がります。
また、「O」や「U」など左右対称の文字は、一筆で描かずに2画にわけると描きやすいです。

2.小文字は「o」先に描いてから棒を足す

小文字は「o」の形がそろっているときれいに見えます。なので「o」の部分を先に描いて、あとから棒を足していきます。

3.大文字は全体の高さを統一して

文字を並べたときにきれいに見えるためには、高さをそろえることが大事。大文字は全体の縦幅をそろえましょう。

4.小文字は「o」の部分を半分よりやや大きめに

小文字を描くときに意識すべきは「o」の部分の高さ。半分よりやや大きめの高さにそろえると、全体のバランスが整います。

5.文字の間隔は、アルファベットの幅に合わせて調整

アルファベットのなかには、幅の広いものと狭いものがあります。



すべてのアルファベットを均等な幅で描くのではなく、幅の広い、狭いを意識してスペーシングしていくのがポイントです。
すべてを均等にスペースをとると、違和感のあるすき間ができてしまいますが、アルファベットの幅に合わせて調整すると、文字間隔のバランスが良くなります。

手描きアートを楽しむためのコツ・ハウツーが満載の本が発売中です!

黒板に文字を描くときのポイントは参考になりましたでしょうか?
ご紹介した内容も載っているチョークボーイさんの本、じつは今Amazonで大人気なんです。その名も『すばらしき手描きの世界』。



ゴシック体以外にも、筆記体・袋文字の上手な描き方や、まねしやすいイラスト集、ひとつの作品ができあがるまでの工程の詳細など、参考になる内容が盛りだくさんです!

↓こんな参考になるハウツーが満載!



↓手描き作品がどうやってできていくのか、その工程を覗けちゃいます!


どのページを開いても、センスがいい手描きアートがたくさんで、見ているだけで楽しくなっちゃいます。

1冊読み終えるころには、自分も手描きで何でも描けるような気になっていること間違い無し!
カフェ風インテリアが好きな方、おしゃれな手描きアートを自分でやってみたい方は、ぜひ手にとって見てくださいね。

本の購入はこちら
Amazon|すばらしき手描きの世界
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

119712

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

happydaimamaさん

90135

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

51806

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

35137

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

25557

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ねこじゃらしさん

271979

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

happydaimamaさん

253835

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

251047

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

舞maiさん

177014

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

Asakoさん

6912849

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

RIRICOCOさん

4528986

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

ひこまるさん

11095341

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

9833838

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ハニクロさん

4166608

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...