お知らせ

お知らせがあるとここに表示されます

コメント

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

創味シャンタンで超簡単レンチン「サラダチキン」

創味シャンタンで超簡単レンチン「サラダチキン」
投稿日: 2025年7月15日 更新日: 2025年7月15日
閲覧数: 0
2 この人たちがステキしました
ステキをしている人
author
工作やものづくりが好きな、男女2児のママデス(☆▽☆) 美術教員免許も持っ...
創味シャンタンを使って、レンチンで超簡単にサラダチキンが作れちゃう!

めちゃくちゃ簡単にできて、パサパサしがちな鶏むね肉がしっとり美味しく仕上がるなんて感激。

作り方を紹介します。

材料 (4人分)

  • 鶏むね肉 :3枚
  • 創味シャンタン :大さじ2
  • 酒 or 白ワイン :大さじ4
  • 塩 or ミックスハーブ :小さじ1

鶏むね肉に創味シャンタンを揉み込みます

鶏むね肉に創味シャンタンを揉み込みます

創味シャンタンを鶏むね肉の両面に揉み込みます。

酒を振りかけてふんわりラップをかけてレンチンします

酒を振りかけてふんわりラップをかけてレンチンします

耐熱容器に鶏むね肉を並べ、お酒を振りかけてラップをふんわりかけます。

600Wでレンチン3分。

ひっくり返してレンチンします

ひっくり返してレンチンします

一度ひっくり返して3分加熱します。

※家庭の電子レンジによって調節してください

余熱で中まで火を通します

余熱で中まで火を通します

ピッタリとラップを張り直し、10分程度放置します。

余熱で中までしっかり火を通してください。

食べやすい大きさにカットしたら完成です!

食べやすい大きさにカットしたら完成です!

お好みでミックスハーブやお塩をかけていただきます。

食べてみると、予想以上にお肉がしっとり!!美味しい〜◎

めちゃくちゃ簡単に作れて、嬉しいことづくめですね。

コツ・ポイント

サラダチキンといえば、観音開きにして砂糖と塩をぬり込んで沸騰したお湯に入れて作っていたので、それなりの手間と時間がかかっていましたが、味付けは創味シャンタン!しかもレンチンで完成!

という手軽さが、とっても良かったです。

お味の方もシンプルながら、ジューシー。鶏むね肉と言えばパサパサしがちですが、全くそんなことはなく、しっとりしていて美味しかったです。

ぜひ、作ってみてください。


SNSでシェア
詳しく見る