お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

さらば結露のビチャビチャ…どの家にもある“キッチン用品”でラクに予防対策できる裏ワザ

  • クリップ
さらば結露のビチャビチャ…どの家にもある“キッチン用品”でラクに予防対策できる裏ワザ

こんにちは。家事コツ研究員のankoです。寒くなるにつれて朝起きると窓が「結露」してる!なんて日もちょこちょこ出て始めましたが、みなさんは何か対策はされていますか?今回は、我が家が実際にやってきた「結露対策」についてご紹介したいと思います。

もっと見る⇒⇒トイレに芳香剤は置いていません。まさかの消臭テクに「思いつかなかった!」「意外とイイかも!?」

さて、気温が下がるにつれて洗濯物が乾きにくくなるのはもちろんですが、室内と外の温度差で厄介なのが「窓の結露」問題です。

最近は100均でも結露対策グッズがいろいろと出ていますが、例えば、窓に貼り付けて結露を吸い取るシート。

実は我が家では少々苦い思い出があり、寒い冬の時期が明けてその結露シートを剥がそうとしたのですが、シートの接着剤が窓に残ってしまい、それを取るのにとても苦労したことがありました(泣)。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

61216

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

舞maiさん

54340

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

32852

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

19757

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

15919

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

224582

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

189983

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

136082

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

88445

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

86153

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

よんぴよままさん

6891492

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5403208

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

7104949

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

happydaimamaさん

10222652

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ちゃこさん

4083058

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...