お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
リメイク・ハンドメイド

型ハサミ不要!100円トイレペーパーホルダーの作り方

  • ブログで紹介
コドモ.アイ てんちょう
コドモ.アイ てんちょうさん
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  子供の作...もっと見る
型ハサミ不要!100円トイレペーパーホルダーの作り方

一度も生地を切らず、型なしでできる
100円均一の手ぬぐいを使った
トイレットペーパーホルダーの
簡単な作り方をご紹介します^_^v

安く作れるホルダーカバーがほしい…
ペーパーホルダーの雰囲気を気軽に変えたい…
でもお裁縫は苦手…
生地切ったり後仕末が面倒…
そんな方に♡

ズボラでお裁縫が苦手な私でも出来る
手作りの
トイレットペーパーホルダーカバーです^ ^↓

*お裁縫が得意な方や生地にこだわりたい方は
スルーしてください(*´-`)

材料

  • 100均手ぬぐい1枚
  • 針と糸
  • アイロン

手ぬぐいの種類

手ぬぐいの種類

今回使用した手ぬぐいは
ダイソーの縦長タイプ(87×35cm)を使用しました。

絵柄は上下のないパターン柄や無地がおすすめ*

トイレホルダーの種類

トイレホルダーの種類

今回作ったカバーは
上フタ部分の後ろに隙間がある
一般タイプのホルダーカバーです。

*一本支柱タイプには使えませんm(_ _)m

ホルダーの上フタサイズ

ホルダーの上フタサイズ

念の為、ホルダーの上フタサイズを
計ってください*
見本は12.5cm。

カバーの仕上がりは
フタの厚みを考えて
1cm大きく作っています。(13.5cm)

作り方

作り方

手ぬぐいの表を上にして横に広げます。

【☆失敗しないポイント】
手ぬぐいの柄は上下同じパターンの柄や、
無地にすれば、上下気にせず作れます。

もし、絵柄に上下あるものをご使用の方は↓

絵柄上を左に、絵柄下を右にしてください*

広げたら右側7cm(人差し指くらいの長さ)を谷折りします。

手ぬぐい下部を持って半分に折ります

下から14.5cm上を
(上フタサイズ12.5cmより2cm大きくしてます)
チャコペンなどで印をつけ
ミシンまたは手縫いで直線縫いします♪

縫った部分を中央に移動させて
アイロンをかけて形を整えて…

逆コの字(上と下と左側)に
端から5mmくらいのところを
ダーっと縫います。

生地を表に返します♪
角も針などでつまみ出してください^^

アイロンをかけて形を整えます♪

右側がポケットみたいになっていると思うので
生地が表面になるようクルンと返します。

最後は左側22〜25cmのところを折り、
写真の点線を1ヶ所縫ったら完成です!

取り付け♪

取り付け♪

上フタにポケットを引っ掛けて…
ピッタリでしたっ(*´-`)ホッ

全体はこんな感じです^^

もしも上フタにカバーが入らない場合は…

もしも上フタにカバーが入らない場合は…

【お裁縫苦手あるある】
いざ装着してみると、どういうわけか
フタとカバーのサイズが合わず入らない〜(*_*)
となる場合ももしかするとあるかもしれません。。。

でも、大丈夫です!
まだ回避できますっ!

写真のように
上フタサイズより2cm長めに折り曲げて
上部1cmに
バイアステープやレースリボンなどを上に挟み
(写真点線部分を)直線縫いして
上部の生地に厚みを出せば、
ホルダーに引っかけるタイプの
カバーに変更できます。

こんな感じ↑お試しください*

【その他のトイレ手作りグッズです↑】
クリアファイルで作れる
トイレットペーパーストックカバー
https://kurashinista.jp/articles/edit/86350

【手ぬぐいで他にこんなものも作ってみました↓】
◇100円子供カボチャパンツの作り方

簡単!型いらず!100円かぼちゃパンツの作り方

2018.08.02

夏になると充実する100円均一の手ぬぐい売り場♪毎年柄が変わるのも楽しみのひとつですね!我が家では100均手ぬぐいを子供のかぼちゃパンツにして使っています。手ぬぐいは横長にして使用。サイズは60cm〜90cmまでいけます*...続きを見る


◇100円子供ワンピースの作り方(2way)

簡単!型いらず!100円子供ワンピース作り方(2way)

2019.07.04

今年も手ぬぐいが100均一にたくさん並ぶ季節がやってきました〜^_^♪今回は100均手ぬぐい1枚で80〜90cmサイズのワンピースを作ってみました。型紙なし、定規なし、最小限のカットと縫いで作れるアッパッパーのような簡易ワ...続きを見る


◇手ぬぐいで子供エプロンの作り方

簡単型いらず!100均てぬぐいで子供エプロンの作り方*

2020.07.31

夏休みに親子で料理教室に行くことになり100円均手ぬぐいで子供用エプロンを作りました!*型紙不要!*切るのは1カ所(切らなくてもok)*ポケット付き*生地の厚みも十分! です。サイズは丈の長さを変えれば、90cm〜150c...続きを見る

コツ・ポイント

実家のトイレホルダーが古くなってきたので
手芸が苦手な母にプレゼントしようと
手芸が苦手な娘が作った
トイレットペーパーホルダーカバーです。

◇生地を切ってしまうと、
切った部分がほつれやすく
ジグザグ縫いやほつれ防止液など施さないと
ほつれやすいのがすごく手間だな〜と
感じていました。
ならば、手ぬぐいで生地を一度も切らずに作れば
ほつれが気にならないよね〜と
思い考えてみました。

コドモ.アイ てんちょう
コドモ.アイ てんちょうさん
◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー  子供の作品をリデザインするshopをしています。各地で親子ワークショップも開催しています*  こちらでは家にあるものや安いもので子供と一緒...
  • ブログで紹介

このアイデアはいかがでしたか?

もっと詳しく知りたい点や、気に入った点についてコメントを残しましょう!

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9617

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5210

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

栄養士まみさん

3736

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

4

花ぴーさん

3548

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

3479

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

1

mamayumiさん

30492

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

🌠mahiro🌠さん

30132

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

21910

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

4

舞maiさん

17939

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

智兎瀬さん

14064

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

おおもりメシ子さん

8338608

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

michiカエルさん

4589719

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

ちゃこさん

3837337

12歳女の子と10歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

3953309

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

花ぴーさん

8586255

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け


開催中! 暮らしニスタ

コンテスト

CONTESTS

コンテスト

【ずるいほどに旨い鶏むねおかず】コンテスト
季節の困りごと解決!【ライフハック】コンテスト
アイデアを試してみませんか?
2022/02/10/e2c60d81ac92e56e8ca9eca147844bd5.jpg
型ハサミ不要!100円トイレペーパーホルダーの作り方
試してみた感想を投稿

試してみたについて

試してみたについて

最近、感想が書かれたアイデア

ステキをしている人
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

型ハサミ不要!100円トイレペーパーホルダーの作り方
2022年02月18日

一度も生地を切らず、型なしでできる 100円均一の手ぬぐいを使った トイレットペーパーホルダーの 簡単...
コドモ.アイ てんちょうさん
ブログでアイデアを紹介する

下記のタグをコピーして貼り付けるとプレビューのようにブログに表示されます

型ハサミ不要!100円トイレペーパーホルダーの作り方
2022年02月18日

一度も生地を切らず、型なしでできる 100円均一の手ぬぐいを使った トイレットペーパーホルダーの 簡単...
コドモ.アイ てんちょうさん