お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「目玉焼き」が超絶おいしくなる!!卵のプロが教える作り方【やってみた】

  • クリップ
「目玉焼き」が超絶おいしくなる!!卵のプロが教える作り方【やってみた】

好きな卵料理の第1位にも選出されたことがある「目玉焼き」。でも、本当においしい目玉焼きって食べたことありますか?そこで今回は、卵のスペシャリスト「五ツ星タマリエ」が教える『究極の目玉焼き』作りに挑戦してみました。

もっと見る⇒⇒きゅうりは冷凍できるって知ってた?おいしく解凍するコツも!

『究極の目玉焼き』の作り方

① 卵は一度常温に戻す

冷蔵庫から取り出したばかりの卵は温度が低く、火が通りにくいのだそう。焼く前には常温に戻しておくというのが、最初のポイントです。

 ② フライパンを温める

フライパンに適量の油をひき、中火にかけて、フライパンが温かくなったなと感じるくらいまで熱します。

③卵を低い位置からボウルに優しく割り入れる

目玉焼きを作るとき、直接フライパンに卵を割り入れるのはNG。卵黄部分にある小さな球状のものが、落ちたときの衝撃で壊れてしまい、加熱して固まったときに食感が悪くなってしまうんだとか…。

そうならないためにも、少し面倒かもしれませんが、卵は低い位置から優しくボウルに割り入れるようにしましょう。

④ボウルからフライパンへ卵を移す

③でボウルに割り入れた卵を、今度は②の温まったフライパンに移します。この時もできるだけ衝撃が少ないように、低い位置から静かに卵を入れるようにしましょう。

⑤ ぬれ布巾の上にフライパンを約5秒間置く

フライパンを濡れ布巾の上に5秒ほど置きます。こうすることで、フライパンの温度が下がり、黄身に火が入る前に白身に火が入りすぎて、底面が焦げついてしまうのを防ぐことができるそう!

⑥ フタをせずに弱火で約4分加熱する

すぐにフライパンをコンロに戻し、フタをせず、弱火でじっくり4分ほど焼きます。黄身に火を入れてほどよく固まれば完成。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

148542

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

108205

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

64039

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

achanさん

44921

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

5

🌠mahiro🌠さん

29220

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

537281

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

287744

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

144729

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

中山由未子さん

141225

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

5

happydaimamaさん

129447

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

michiカエルさん

4857455

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

*ココ*さん

6374055

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

桃咲マルクさん

6915326

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11020270

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

よんぴよままさん

6723647

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...