お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

たまりがちな保冷剤、捨てちゃダメ!まさかの使い道があるんです♡オススメ活用術4つ

  • クリップ
たまりがちな保冷剤、捨てちゃダメ!まさかの使い道があるんです♡オススメ活用術4つ

「水切りネット」が便利すぎる~♪排水口だけじゃない!意外な活用術3選

【活用術②】お気に入りのアロマオイルで芳香剤に

袋から中身を出せば消臭剤としても使える保冷剤ですが、そこにアロマオイルを数滴垂らせば芳香剤に早変わり! 

アロマオイルは香りによってリラックスやリフレッシュなど様々な効能があるので、お好きな香りをチョイスしてオリジナル芳香剤を作ってみましょう。

また、ハッカやペパーミント、レモンなどの柑橘系は、虫が苦手とする香りなので、これからの時期はベランダなどで虫除けとしても活躍してくれそうです。

作り方は簡単。袋の口を切って中身を容器に出し、そこに好きな香りのアロマオイルを5〜6滴垂らします。

芳香剤として使用するので、プチプラのアロマオイルでもOK。

最後にスプーンなどでかき混ぜ、お好きな容器に入れればOK。

ガラス瓶の内側に水性ペンで色を塗っておくと、色つきの芳香剤に!インテリアとしても素敵ですね。

口が大きな容器を選ぶと香りが広がりやすくてオススメです。

今回はピンクの水性ペンを使いましたが、ブルー系を使えば涼し気な夏のインテリアになりそうです。

実験の結果、香りの持続効果は約1週間。しばらくすると水分が蒸発してカラカラに乾燥してきます。

水を足すとまたジェル状に戻るのでオイルを垂らせば芳香剤として再び使えますが、汚れてきたと感じたら、お住いの自治体のルールに従ってゴミとして処分しましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ねこじゃらしさん

102152

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

舞maiさん

51313

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

40063

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

happydaimamaさん

38159

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

478527

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

328671

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

happydaimamaさん

237783

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

225265

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

花ぴーさん

9110907

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

よんぴよままさん

6835109

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21325235

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

happydaimamaさん

9737170

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4902823

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...