お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

たまりがちな保冷剤、捨てちゃダメ!まさかの使い道があるんです♡オススメ活用術4つ

  • クリップ
たまりがちな保冷剤、捨てちゃダメ!まさかの使い道があるんです♡オススメ活用術4つ

「水切りネット」が便利すぎる~♪排水口だけじゃない!意外な活用術3選

【活用術②】お気に入りのアロマオイルで芳香剤に

袋から中身を出せば消臭剤としても使える保冷剤ですが、そこにアロマオイルを数滴垂らせば芳香剤に早変わり! 

アロマオイルは香りによってリラックスやリフレッシュなど様々な効能があるので、お好きな香りをチョイスしてオリジナル芳香剤を作ってみましょう。

また、ハッカやペパーミント、レモンなどの柑橘系は、虫が苦手とする香りなので、これからの時期はベランダなどで虫除けとしても活躍してくれそうです。

作り方は簡単。袋の口を切って中身を容器に出し、そこに好きな香りのアロマオイルを5〜6滴垂らします。

芳香剤として使用するので、プチプラのアロマオイルでもOK。

最後にスプーンなどでかき混ぜ、お好きな容器に入れればOK。

ガラス瓶の内側に水性ペンで色を塗っておくと、色つきの芳香剤に!インテリアとしても素敵ですね。

口が大きな容器を選ぶと香りが広がりやすくてオススメです。

今回はピンクの水性ペンを使いましたが、ブルー系を使えば涼し気な夏のインテリアになりそうです。

実験の結果、香りの持続効果は約1週間。しばらくすると水分が蒸発してカラカラに乾燥してきます。

水を足すとまたジェル状に戻るのでオイルを垂らせば芳香剤として再び使えますが、汚れてきたと感じたら、お住いの自治体のルールに従ってゴミとして処分しましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

52109

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

46463

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

26162

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

mamayumiさん

25997

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

23433

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

376789

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

124140

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

111459

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

103675

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

103023

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

RIRICOCOさん

4538912

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

6957284

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8777111

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

コストコ男子さん

12522878

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11132321

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...