""のコラム一覧

2016.12.28
近ごろ大人気のデコパージュ。暮らしニスタでも多くの方がステキなアイデアを投稿してくださっていますが、今月発売になったムック『かんたん&おしゃれ デコパアイデアBOOK』には、1冊丸ごと暮らしニスタさんのデコパージュアイデア... 続きを見る

2016.12.28
毎年12月から1月に集中する不慮の事故が「窒息」です。その原因は「餅」にあります。のどに詰まりやすいことは多くの人が知っていることですが、お正月には欠かせないお餅。万が一、家族が餅を詰まらせたときの対処法を紹介します。 続きを見る

浮気される女性の特徴とは?既婚男性100人が考える5つの理由
2016.12.28
2016年は芸能界などでも不倫報道の多い年でしたね。愛し合って一緒にいるはずなのに、いつしか心が離れてしまって発生する「浮気」。男性にとって、浮気に走る原因とは、どのようなものなのでしょうか? 既婚男性100人に、「夫に浮... 続きを見る

2016.12.28
秋から冬にかけて空気が乾燥する季節。さらにこの時期はイヤ~な「静電気」も起こりやすく、髪が広がってまとまりが悪いってこともよくありますよね。 でも大丈夫!乾燥時期に“するべきケア”をしていれば、静電気が原因で起きる髪のト... 続きを見る

2017年こそ家計簿元年に!ズボラでも続けられるコツとおすすめ家計簿とは?
2016.12.27
家計簿をつけてしっかり家計管理をしたいのにいつも続かない…と悩んではいませんか?毎年張り切ってつけ始めるものの、志半ばで挫折の繰り返し。「私ってズボラだから家計簿なんて無理なのかも」と思い込んでいる方も少なくないようです。 続きを見る
“大物洗いはコインランドリーで”が主婦の常識!?すっきり洗って新年を気持ちよく!
2016.12.27 | AD
毛布やカーテン、布団は家庭用の洗濯機で洗ってもすっきりきれいにはならないのが悩み。コインランドリーを活用している主婦に聞いたところ、「大物洗いこそ、コインランドリー!」なのだそう。 続きを見る

“主婦疲れ”してませんか?家事が嫌になったときにしてほしいこと3つ
2016.12.27 | AD
毎日エンドレスで続く家事は、奥さまがたにとっても悩みの種ですよね。もともと家事が好きで、得意な方ならいいのですが、そうではない方も多いはず。得意だといっても、毎日続くと、ときには投げ出してしまいたくなるのも無理はありません... 続きを見る

ママ友の不倫相手は身近な○○?ビックリしちゃいましたランキング
2016.12.27
ふだんおつきあいのあるママ友が、実は浮気していると知ってビックリ! 相手が誰かを知ってもっとビックリ?! 既婚女性100人に、「ママ友の浮気相手を知ってビックリした体験」を聞いたところ、かなり身近なあの人やこの人との不倫話... 続きを見る

「冬の大抽選会」で松阪牛やカニがもらえる!今すぐTSUTAYAへGO!
2016.12.26
TSUTAYAでは現在、毎年恒例のウインターキャンペーンを実施中!2017年1月12日までの期間中、全国のTSUTAYAで1000円(税込)以上のお買い物をすると、「冬の大抽選会」の応募券がもらえ、応募して当たった人には、... 続きを見る

「うわ、コレないわ!」男性がドン引きした酔っ払い女のエピソードとは?
2016.12.26
クリスマス会や忘年会のシーズン、町にもホロ良い気分の人たちが増えています。今年はちょっぴり景気が回復したこともあって、楽しいお酒を飲んでいる人たちもいるのではないでしょうか? でも中にはギョッとするような酔い方をする人もい... 続きを見る

あなたの白髪染め、間違ってない?キラキラ白髪にならないための基礎知識
2016.12.25
白髪をしっかり染めたつもりでも、数日経つと、逆に染めた部分がキラキラして目立ってくることはありませんか?キラキラ白髪になってしまうのには、それなりの理由があるんです。 今回は、自分で染める場合を想定して、白髪染めについて... 続きを見る

既読スルーやLINEはずしも…!ママ友とのLINEトラブルエピソード
2016.12.25
誰でも参加できて、すぐにグループも作れるLINE。園やPTAの連絡など、最近は必要事項をLINEで通知しあうことも多いようです。また、仲よしのママ同士で、グループを使って楽しんでいる人も多いですよね。ただ、言葉オンリーのや... 続きを見る

マステでぬりえ?!組み合わせ自由自在♪オリジナルシールが作れる「マスリエ」新登場
2016.12.25
楽しい!夢中になれる!と大人の女性に大人気の「大人のぬりえ」。フィギュアスケートの浅田真央選手もハマっていると話題になりましたね。 ぬりえはふつう色鉛筆等を使って色を付けていくものですが、なんと“マスキングテープ”を使っ... 続きを見る

2016.12.24
育児雑誌7誌が集結して子育てに関するトレンドを表彰しているペアレンティングアワードで、見事2度目のパパ部門を受賞したつるの剛士さん(41)。今年、第5子誕生で育児休業をとるなど、家族との時間を何よりも大切にされています。 ... 続きを見る

2016.12.24
毎日お仕事をがんばっている夫たち。もちろん感謝はしているけれど、忙しい日々を過ごしているうちに、だんだん扱いが雑になってくることも!? 主婦100人が激白した「こっそり夫を差別していること」。衝撃の告白内容が登場します。ほ... 続きを見る

“5人のパパ”つるの剛士さんが語る育児のコツは「夫婦の会話」
2016.12.23
第9回ペアレンティングアワードのパパ部門で、初の2度目の受賞を果たした、タレントの、つるの剛士さん(41)。 今年6月に次男となる第5子が誕生し、それに合わせて1ヶ月間、育児休業を取得されました。「奥さんを水場に立たせな... 続きを見る

2016.12.23
恋人たちが甘~いムードにひたるクリスマス。彼氏とのデートに向け、おしゃれにプレゼントにと準備を重ねたのに、ああそれなのに……。思いがけないハプニングで特別な日が台無しになった女性たちからの、ほろ苦クリスマスエピソードです。 続きを見る
『大人のファッション講座』ベレー帽初心者さんにオススメの取り入れ方
2016.12.23
今年はベレー帽が流行っていますよね。 いつものコーディネートに足しただけで手軽に今年風になりますが、初めて挑戦する方や帽子をかぶり慣れていない方にはなかなか難しいのでは?とも思うアイテムです。 今回はベレー帽初心者... 続きを見る

鈴木おさむさんが育休に感じた気づきとは?「イクメンではなくて“父親”になりたい」
2016.12.22
育児誌が「その年に話題を集めた子育てにまつわるトレンドを表彰する「ペアレンティングアワード」。先ごろ発表になった第9回のカップル部門は、放送作家の鈴木おさむさんと森三中の大島美幸さんご夫妻が受賞されました。 授賞式で... 続きを見る

ポカポカ効果アップの入浴剤で、体の芯まで温まってぐっすり快眠♪
2016.12.22
冬も本番。冷えた体を温めてくれるバスタイムは至福の時間ですよね。この時季は体を温める効果がある炭酸ガスの入浴剤が人気ですが、どれを選んだらいいのか…と迷っている方も多いのではないでしょうか。 そこでおススメしたいのが、こ... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
新着試してみた感想
試してみたについて
プレゼント&モニター募集
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます