""のコラム一覧

2018.12.19
電子レンジのハイスペック化が止まらない! あたため・解凍以外にグリルやスチームなど調理機能が満載。何を重視すればいいの? 正直よくわからない!! そこで主婦100人に「電子レンジ」についてのお悩みポイントをリサーチ。... 続きを見る

2018.12.19
2018年もいよいよ締めくくり。今年もさまざまなドラマが放映されましたね。人気マンガの実写化や伝説の作品の再放送など、シーズンごとに話題作に事欠きませんでした。そこで今回は、暮らしニスタの”主婦100名アンケート調査隊”に... 続きを見る

実家の建て替えとリノベーション 知っておきたいことや注意したいこと
2018.12.18
近頃、子世帯から親世帯に積極的に同居を提案するなど、実家ありきで家づくりが進むケースがふえています。お互いのメリットは? プランで気をつけることは? 専門家のアドバイスをご紹介します。 続きを見る

使っていない人は損してるかも!? ゲットしておくべきお得アプリ4選!
2018.12.17
皆さんのスマートフォンのなかには、どんなアプリが並んでいますか?今回は、ママにオススメの、とってもお得なアプリたちをご紹介します。使っていない人はダウンロードして、その恩恵をぜひ実感してみてください。 続きを見る

予約締切迫る!クリスマスはファミマのおいしいチキンとケーキを♡
2018.12.17
間近に迫ったクリスマス!ファミリーマートでは、クリスマスにぴったりな、おいしい商品がたくさん登場しています。予約締切は間近! そこで、数量限定の注目商品を一挙にご紹介。ぜひチェックしてくださいね。 続きを見る

ほうれん草の保存方法、知っていますか?おいしく長持ちさせてたくさん食べよう!
2018.12.17
βカロテンや鉄分、カルシウム、マグネシウムなど栄養成分が豊富に含まれているほうれん草。せっかくの栄養価の高い野菜ですから、安売りの日などにまとめ買いをして、たっぷり食べたいもの。そこで、おいしく長持ちさせるほうれん草の保存... 続きを見る

2018.12.17
もう12月も半ば。ということで、今年も「大掃除」の季節がやって来ました! ふだんできない場所を掃除する「大掃除」の中でも、面倒なのが窓と網戸の掃除ではないでしょうか? そこで今回は、お掃除のプロや暮らしニスタさんが実践... 続きを見る

おすすめはどれ?失敗したくない「冷蔵庫」選び!家電王が親身にアドバイス
2018.12.17
一度買ったら長~く使う、それが「冷蔵庫」。いざ買い替えとなっても選び方がよくわからない、だから値段で選んでしまい、使いにくさを10年我慢……なんて絶対嫌、ですよね! そこで主婦100人に、「冷蔵庫」についてのお悩み... 続きを見る

「ぽん酢」を徹底研究!鍋を劇的に美味しくしてくれるのはどれ?
2018.12.17 | AD
鍋の裏方にして、美味しさを左右するのが「ぽん酢」。さまざまなぽん酢の中でも、天然のマイルドな酸味でファンが多いのが「ゆずぽん酢しょうゆ」です。 この季節の宅飲みはたいてい“鍋パ”という、ワタクシ編集部Kが「ゆずぽん酢... 続きを見る

もう悩まない! おすすめの「エアコン」選び方法を家電王に聞きました
2018.12.15
いつも壁にあるエアコンは、いちばん身近な冷・暖房機器。「最新機能が気になる」「そろそろ買え時かな」と思ったら、オフシーズンのうちに検討しておきたいもの。 そこで「次に欲しいエアコン」について主婦100人にアンケートを... 続きを見る

話題の「ひざ裏伸ばし」にトライ!医師が教える奇跡のストレッチ体操とは?
2018.12.14
「肩こりがひどい」「便通が良くない」「腰が痛い」…。そんなちょっとした体の不調を抱えている人は多いですよね? 暮らしニスタ編集部・Mもその一人。はなはだしい運動不足のせいか、姿勢の悪さによるものなのか、はたまた仕事のスト... 続きを見る

子どもがいつの間にか本好きに!? ミキティの読み聞かせエピソードを教えて!
2018.12.14
家の中にいても幼稚園や学校でも、ページを開けばたちまち空想の世界へと飛べる絵本。豊かな感性を育むうえで、子どもにはたくさんの本に触れてほしいですよね。 お子さんが赤ちゃんの頃から、時間を見つけては一緒に絵本を開いてきたと... 続きを見る

くらしのコーディネーター・ yukoさんのおうち時間② 毎日の料理が楽しくなる、自分らしいキッチンの作り方
2018.12.14
yukoさんのお宅の中心は、キッチン&ダイニング。食事やお茶の時間はもちろん、子どもたちが遊んだり、テレビを見ながらくつろいだりと、家族が集うスペースです。また、yukoさんにとっては、一日の大半をここで過ごし、家事や仕事... 続きを見る

炊き立ての味をキープ!残りごはんをおいしく保存するベストな方法は?
2018.12.14 | AD
たいていの炊飯器についている「保温」モード。当たり前のように毎日、ごはんを保温している人も多いはず。しかし、最近話題になっている高級炊飯器の中には、あえて保温モードを設けなかったというものもあるから、驚きです。 では、炊... 続きを見る

【スペシャルクーポン】スマホで簡単にオリジナルシャンプーがつくれる『MEDULLA』
2018.12.13
ヘアケアに興味があっても手がなかなか出せない…という気持ちにこたえてくれるのが、今回ご紹介するヘアケアボックス『MEDULLA(メデュラ)』。さらに今回特別に、スペシャルクーポンをご用意!この機会にぜひ試してみてください♡ 続きを見る

間違いだらけの「空気清浄機」選び!おすすめはどれ? 家電王が正解を教えます
2018.12.13
花粉やPM2.5、ニオイなど、気になるお部屋の空気をキレイにしてくれる「空気清浄機」。赤ちゃんやペットのいる家庭のみならず「一家に一台」の必需品になりつつあります。 そこで主婦100人に、「今使っている」「次に欲しい... 続きを見る

【子ども服】驚きの収納アイデアを拝見!効率重視の時短ワザとは?
2018.12.13
どんどん増えていく子ども服、みなさんはどう管理していますか。「引き出しがパンパンで入れにくい」「着たい服を探すのに時間がかかる」と悩んでいる人もいるのでは? 「ほどよいミニマリスト」として収納アドバイスを行うライフオーガ... 続きを見る

2018.12.13
洋服や小物、できればきれいにすっきり収納したいですよね。どんなアイテムを使えばいいかは、なかなか悩みどころですが、リーズナブルな家具や生活雑貨でおなじみの「ニトリ」には、小技の利いた収納アイテムの数々が揃っているんです! 続きを見る

2018.12.12
セロテープ代わりにしたり身の回りのものをかわいくデコったりできるマスキングテープ。ここを見ているみなさんも、机の上や引き出しにいくつかお気に入りの柄を揃えているのでは? 今回はマスキングテープを使う楽しみが広がるアイテムを... 続きを見る
編集部ニュース
編集部コラム
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます