お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る

注文住宅で建築費を安く抑える5つのポイント

  • クリップ
注文住宅で建築費を安く抑える5つのポイント

注文住宅ではさまざまものにコストがかかり、余計な費用は極力省いてマイホームを完成させたいと思うものです。そこでこのページでは、株式会社トトモニさんのご協力のもと、建築費を少しでも抑えるための5つのポイントをご紹介します。

1.建物をコンパクトにする

建築費を抑えるには、建物のサイズをコンパクトに計画することが大切です。でも、間違っていけないのは、生活が不便になるようなサイズダウンをしないこと。

ほしい広さ、ほしい部屋の数をつけ足していき、廊下でつなぐという考えでは、大きな家になりがちですが、実は動線計画や収納計画がよいものであれば、大きくなくても居心地のいい家にできます。

コンパクトな家では廊下をあまりつくらないというのも重要です。廊下にあてるスペースが少ないと、その分、居室に使える面積が大きくなります。

目線の抜けなど、視覚的、感覚的に広く感じるアイディアも活用し、コンパクトでものびのび過ごせる居住空間をめざしましょう。

コンパクトな家の写真

家をコンパクトに計画することで敷地に余白が生まれ、庭を設けられるメリットも。

 

2.建物の形をシンプルにする

建物の形はシンプルなほうが建築費を抑えやすくなります。まずはシンプルな形を心がけましょう。

たとえば、30坪で計画する場合、1階を20坪、2階を10坪にすると基礎と屋根の大きさは20坪分必要になります。しかし、1階2階とも15坪の総2階なら基礎と屋根の大きさは15坪のみですみます。

また凹凸の少ないプランなら壁面積も少なく、屋根の形もシンプルにできるので、材料費や手間、工期が抑えられます。

 

3.建物の仕様にメリハリを

建物の仕様は、費用をかけるところと抑えるところを考えて計画しましょう。ひと口に仕様といっても、壁や床、窓、屋根、外壁、断熱材など、選ぶものは多岐にわたります。

すべていいもの、好きなものを選んでしまうと、建築費は青天井。大切なところは費用をかけ、そうでもないところは思いきってコストダウンを。

たとえば、家の基礎体力となる構造や断熱性能は大切です。家族で過ごす時間が長いリビングやダイニングもこだわりたいところ。

 

仕様を抑えた部屋

個室は、単価が安い筋ありのフローリングにしてコストを抑えるという選択も

 

4.住宅設備を見直す

キッチン、バス、洗面室、トイレなど住宅設備のショールームに行くと、新製品に目移りして、予算が上がりがち。でも、「基本性能がしっかりしていれば、余計な機能は不要」と割り切ることも必要。

タンクレストイレは20万円近くしますが、基本性能だけのトイレなら4〜5万円です。ただし、安すぎるのも要注意!数年で壊れる製品もあるので、専門家に相談して選びましょう。

 

キッチンの写真

キッチンは、システムキッチンにオプションをつけ足すより、大工さんによる造作のほうがぐんと低価格ですむケースも。

 

5.できることは自分でやる

家づくりはプロにしかできない仕事が大半ですが、プロでなくてもできることがあります。

たとえば、家のまわりの砂利敷きなどは、ホームセンターで必要なものが手に入るので、素人でも施工できます。木材塗装も、無色の自然オイルなら比較的簡単です。

また、照明器具や鏡、タイルかけなどのアクセサリーを施主支給するのも、コストダウンになります。

家はいくつもの項目が積み重なって完成します。1カ所数万円のコストダウンでも、10カ所あれば数十万円になります。ただし失敗やトラブルを避けるため、施主施工も施主支給も、設計者や施工会社と相談のうえ進めてください。

 

DIYの写真

床は無着色のクリア塗装なら、むらが出にくく、初心者でもきれいに仕上がります。

★おしゃれな注文住宅を建てたい方はこちら

 

★注文住宅のカタログを取り寄せたい方はこちら

 

取材協力 / 監修

株式会社トトモニの方々

 

 

株式会社トトモニのみなさん

 

2009年、設計士と現場監督がチームを組み、家づくりの会社を設立。モットーである「自然と、家族と、つくり手と、ともに造る」から「トトモニ」という会社名に。自然素材を生かした、共感から始まる家づくりをめざしています。

こちらの記事もおすすめ!

家の寿命を長くするために!住宅の耐久性を高める方法

2015.12.14

家づくりにおいて、その新居に長く住み続けるためには建物の耐久性アップが必須です。同時に設備のメンテナンス方法も新築時に計画しておきましょう。 耐久性を高めた住まいはメンテナンスも重要一昔前の住宅の寿命は20〜30年程度だっ...続きを見る

次世代の省エネルギー基準と住宅省エネ設備

2015.12.08

国が定めた従来の省エネ基準(平成11年改正の次世代省エネ基準)では、主に建物の断熱性能を評価していました。けれどいくら建物の断熱性能を高めても、家の中で使う設備機器も省エネタイプにしなければ、家全体の消費エネルギーを十分に...続きを見る

  • クリップ

このカテゴリの人気タグ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

161922

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

2

舞maiさん

139827

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

コドモ.アイ てんちょうさん

61161

◻︎飾育プランナー◻︎クリエイター◻︎デザイナー...

4

Mayanaさん

48937

スタイリスト タレントさんのメディア出演時、w...

5

mamayumiさん

36336

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

568749

大阪在住の料理愛好家。日常の小さな喜び(宝物)を...

2

舞maiさん

436508

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

291325

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

192277

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

154539

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

🌠mahiro🌠さん

20257904

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4081906

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

なが みちさん

3758288

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

香村薫さん

5364626

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8500588

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...