お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

しめ縄、門松…プチプラで超簡単!おしゃれなお正月飾りの作り方

しめ縄、門松…プチプラで超簡単!おしゃれなお正月飾りの作り方
  • クリップ

クリスマスに続くイベントといえばお正月。クリスマスツリーやリースを片付けたら、今度はお正月飾りの出番ですよね。

しめ縄や門松、鏡餅などのお正月飾りは、年のはじめにやってきて家族の健康や五穀豊穣を約束してくれる「歳神様」をお迎えするためのもの。
お正月直前になってバタバタと準備をするのは神様に失礼にあたりますし、29日は「9」が「苦」と重なり、縁起が悪いとされていますので、28日までには準備を済ませるのが一般的です。

もちろん、市販のお正月飾りでもじゅうぶんですが、ちょっとアレンジしてお正月飾りを手作りすれば、神様もさらに喜んでくださるはず(!?)。
ここでは、100均アイテムなどのプチプラアイテムを活用して、手軽に超簡単にできちゃうお正月飾りの作り方をご紹介します!

コピー用紙で和と洋の融合お正月雑貨

伝統は大事にしたい、とはいえ”いかにも”なお正月飾りはインテリアになじまないから嫌!という方には、こんなお正月飾りはいかが?簡単なのにおしゃれで、お正月感もバッチリ。

苔玉でお正月を華やかに演出!

こちらは、ホームセンターなどで売っている乾燥苔玉を使ったグリーンインテリア。松の枝やちりめんを使った小物、そしてお花をバランスよく配置して、可愛くおしゃれに。

おうちにあるもので@お正月飾り。

小さな鏡餅をメインに、自宅にある100均アイテムを総動員して作ったお正月のコーナーインテリア。お花や折り紙の色などで、雰囲気もガラリと変わるので、好きなテイストで作ってみて。

風船と折り紙で!紅白だるまの作り方

なんとも可愛らしくてめでたいこちらの紅白だるま、なんと風船で作っているんです!棚の上にちょこんと置いたりつるしたり。おちゃめな表情も楽しくて、お正月がよりにぎやかに。

子どもでも簡単!5分でできちゃう手毬

お部屋に手毬を飾ったら、お正月気分が一気にアップ!いらなくなったボールに折り紙を貼り付けるだけなので、誰でも簡単に作れちゃうのも魅力です。親子で一緒にお正月飾り作りを。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

178890

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

66793

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

53166

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

mamayumiさん

46580

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

39281

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

智兎瀬さん

258115

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

244944

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

214754

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159675

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

141324

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

おおもりメシ子さん

8646992

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

RIRICOCOさん

4553674

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

香村薫さん

5404366

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

michiカエルさん

4967372

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

なが みちさん

3807810

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け