お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

生活感を見せない!収納&インテリアのコツと実例20

生活感を見せない!収納&インテリアのコツと実例20
  • クリップ

つい日々の暮らしに追われてしまい、気づいたら家の中が雑然とした状況に…なんてことはありませんか。
使いやすさも大事だけど、モデルルームのような生活感が見えない家なら、毎日のモチベーションが上がりますよね。片付けベタさんも大丈夫!コツを押さえれば人を招きたくなる家ができますよ。

無駄なものを隠して、生活感ゼロの空間に

家の中を見渡すと、ちょっとしたところにも出てしまっている生活感…。これらを徹底的に隠して、すっきり空間をつくりましょう。家族が集まるリビングも、水回りも、収納スペースだって「生活感ゼロ」が実現できるんです!

コンセントを隠せば部屋がすっきり♪

壁から伸びた黒いコード、何股にもなったタコ足コードなど、コンセントが丸見えだとせっかくキレイに整えた空間が台無しに。そんな場合は、絵や植物をさりげなく飾って目隠しを。

子どものおもちゃを見せない工夫とは?

カラフルで細々しているおもちゃは、リビングがゴチャついて見えがち。でも、子どもには思い切り遊んでほしいですよね。それなら発想を変えて場所の見直しを。収納はケースがおすすめ!

クッキングシートでできる!テレビ台のDVD収納

タイトル文字が見えるだけで意外と生活感が出てしまうDVDには、セリアのクッキングシートを活用! 1枚のケースにくるりと巻いて、一番目立つ位置に収納すれば完了です。

生活感を見せない!丸めてポイのタオルケット収納

お昼寝用のタオルケットは、出しやすい場所に置きたい反面、出番がないと邪魔な存在。これからは、おしゃれなゴミ箱に丸めてポイ!フェイクグリーンを挿せば部屋のインテリアに。

カゴを使って可愛くスッキリな玄関収納

玄関はお家の顔だから、いつ誰が来てもいいようにきれいにしておきたいですよね。収納アイテムにカゴを使うことで、物の出し入れがしやすく、やわらかい雰囲気も演出できます。

材料はたった3つ!工具不要の100均目隠し収納

用意するのはミニサイズの突っ張り棒とインテリアパネル、そしてカードリングのみ。工具も使わず簡単にできる目隠しパネルで、表からは中が見えず使いやすい理想の収納を実現。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

168015

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

154582

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

63977

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

mamayumiさん

33993

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

1

舞maiさん

267181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

249653

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

happydaimamaさん

188997

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

159768

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

121122

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

香村薫さん

5404073

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9267524

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21401895

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

*ココ*さん

6942348

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

なが みちさん

3807473

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け