お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
特集

使い勝手バツグン☆ダイソーアイテムで簡単DIYアイデア29選

使い勝手バツグン☆ダイソーアイテムで簡単DIYアイデア29選
  • クリップ

必要なものは何でも揃う100均ショップ「ダイソー」は、今や欠かせない存在。ダイソーアイテムそのままでも使いやすいですが、ちょっと手を加えるだけで、さらに素敵に変身♡自分だけの一品になります。
今回は、ダイソーのアイテムを使った簡単DIYをご紹介します。すのこや木材、フォトフレームに木箱など、人気商品を使ったアイデアをたくさんご用意しました♪

※各商品は投稿された時点での情報になります。現在店舗にて取り扱っていない場合もございますこと、ご了承ください。

使い勝手バツグン♪ダイソーのフォトフレームを使ったDIY

ダイソーのフォトフレーム、実は使い勝手バツグンなんですよ♪ ちょっとアレンジするだけで、おしゃれインテリアに早変わりです。 

100均グッズで簡単・プチプラ!海外インテリア風ディスプレイ

100均グッズで簡単・プチプラ!海外インテリア風ディスプレイ

【材料】
・フォトフレーム:6枚
・ペイントスプレー:1本
・ブラックボード:1枚
・クリップ:1個
・ブル・タック:適量

【作り方】
ネットで白黒ポストカードのフリー素材を上質紙に印刷して、フレームのサイズに合わせてポストカードを作成。フレームをスプレーでペイントします。ブル・タックで固定すれば、壁に跡にもつかず便利です♪ 

フォトフレームがオブジェに!100均毛糸とエアプランツで癒しのインテリア

フォトフレームがオブジェに!100均毛糸とエアプランツで癒しのインテリア

【材料】
・毛糸:お好みで数種類
・フォトフレーム:1枚
・麻布(ジュートランチョマット):約1/3枚
・エアプランツ:2〜3個
・ボンド:適量
・マステやシール:お好みで
・ビーズ、スパンコールやボタン:お好みで

【作り方】
Lサイズ用のフォトフレームを、プラスチック板、裏板、枠に分解します。枠の裏についているツメを外側にぐっと倒して、お好みの毛糸をぐるぐると巻いていきます。毛糸の端をマスキングテープなどでとめておくとしっかりと緩まずに巻くことができます。枠の裏部分に麻布をしき、タッカーで留めたら、エアプランツを配置し、毛糸で優しく固定します。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

happydaimamaさん

75155

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

mamayumiさん

53827

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

50182

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

cot.cotさん

48196

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

47318

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

happydaimamaさん

243901

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

智兎瀬さん

238809

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

235017

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

163470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

151880

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

香村薫さん

5404815

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

桃咲マルクさん

7116993

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11176059

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8803977

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け