お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

こんなものが缶詰に…?ビックリ!でも美味しい?意外な缶詰コレクション

  • クリップ
こんなものが缶詰に…?ビックリ!でも美味しい?意外な缶詰コレクション

缶詰の定番といえば、ツナ、果物、コーンなどですが、最近ではタイカレーなど色々な種類のものが缶詰として売られていますよね。そんな缶詰の中には、「えっ?!こんなものまで?」と驚く缶詰も。今回はそんな驚きの缶詰をご紹介!

果物の缶詰はあるけどそれも…?


“スイカの缶詰を売っているのを見たことがありますが、食べてみたいとは思いませんでした”(20代女性・専業主婦)
”以前、スイカの缶詰を見たことがあります。美味しくなさそうなので買いませんでした“(30代女性・パート)
”昔、実家にスイカの缶詰がありました。食べたかどうかも覚えていませんが、多分まずい気がします“(40代女性・専業主婦)

意外と多かったのが、なんと「スイカ」です。試してみたことのある方は少ないようですが、どんな味がするのか気になりますね。

水族館にもいるあの生きものまで・・・トド缶!!

“北海道でトド肉の缶詰を見たことがあります。食べられるんだ!とビックリしました”(20代女性・専業主婦)
”北海道で売られているお土産の缶詰に、「トドカレー」と「熊カレー」の缶詰があるのに驚きました。トドって食べれるんだな…とびっくりしました“(30代女性・専業主婦)
”友人がお土産で買ってきた、北海道特産トドカレーという缶詰を食べたことがあります。味は少しクセがある気がしましたが、美味しく頂きました“(40代女性・専業主婦)

水族館の人気者、トドの缶詰もあるようですね…。まずは「そもそも、食べられるのか!」という驚きがありますよね。しかも意外と美味しいんだとか…。北海道に行ったらおみやげにいかがですか?

美味しそう♪牡蠣の缶詰

“意外といえば、牡蠣の燻製油づけの缶詰です。値段は高めですが、そのままおつまみにしても、ごはんやパスタなどと和えてもめちゃくちゃ美味しいです”(40代女性・専業主婦)
”牡蠣のホワイトソースのグラタンの缶詰です。オイルサーディンを大きくしたような容器に入っていて、そのままオーブンでも焼けます“(50代女性・専業主婦)

おいしそうな牡蠣の缶詰は、オイル漬けやグラタンなど色んなものがあるようです。お酒にも合いそうですね。

こんな高級食材が缶詰で食べられるなんて!


”神戸牛の加工肉の缶詰を見たことがあります。高級食材の使われた缶詰を食べてみたいなと思いました“(福島県・専業主婦、主夫)
”1万円以上するフカヒレ入りの缶詰を見たことがあります。食べた人は「美味しい」と言っていました“(30代女性・専業主婦)
”フグの缶詰めを貰って食べたことがあります。初めて味わったのですが、思ったほどの感動はありませんでした。でも普通に美味しかったです“(40代女性・パート)
”鮟肝の缶詰です。ちょっとお値段が高いけど、とてもおいしいです“(30代女性・会社員)
”フォアグラの缶詰が海外に行ったときに売っていたので、お土産に買ってみました。なかなか自宅で食べることできない食材なのでよかったです"(50代女性・会社員)
”ウニは瓶詰だけだと思っていたので、缶詰があって意外でした。高かったけど味は最高でした“(30代女性・専業主婦)

「缶詰=リーズナブル」という考えは、もはや古いのかも?! 高級食材も缶詰にすれば、長持ち&(ちょっとは)手が届きやすいお値段に♪

肉のレパートリーもいろいろ

”熊肉のカレー。イノシシの肉よりもクセのある肉でしたが、美味しくいただきました“(40代女性の・パート)
”鹿肉の缶詰です。甘露煮のようになっていて、生姜の味がしっかりついていました“(30代女性・パート)
”友達で猟をしている人が、捕まえたカワウソで缶詰を作っていた。食べたら獣臭かったけど、普通の肉でした“(20代女性・専業主婦)

缶詰って、自分で作ることもできるんですね…。食べ慣れないお肉が詰まっていると思うと、開けるのに勇気がいりますね。

もはや食べ物でなくても詰めればOK

“富士山の空気です。インターネットで見たような記憶があるのですが、「空気が缶に入っているってどういうこと?」と思ったのを覚えています”(40代女性・専業主婦)
”桜島でお土産として売っていた、火山灰の缶詰です。思わず買ってしまいましたが、開けることはないでしょうね”(40代女性・専業主婦)
”鞄の缶詰を見たことがあります。缶の中にカバンが入っています“(50代女性・無職)

缶詰といえば食べ物のイメージでしたが、缶に詰まっていればなんでも缶詰なんですね。空気って…開けたら最後は空っぽの缶が残るだけなのでは…?と思うのは私だけでしょうか。

「缶詰バー」という缶詰専門の飲食店があるほど、流行している缶詰。定番のもの以外にも、思いの外たくさんの種類があるようですね。皆様のお気に入りの缶詰もぜひ暮らしニスタに教えてくださいね!

文/堀井

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92251

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

79734

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

76552

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

58397

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

28386

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

舞maiさん

402933

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

401643

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

212862

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

156337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95804

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

花ぴーさん

9013325

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

roseleafさん

8703500

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

ちゃこさん

4037732

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

香村薫さん

5382969

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

おおもりメシ子さん

8580350

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...