お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

花粉症1年生の人が絶対やっておくべき5つのこと。花粉症の超センパイからのアドバイス

  • クリップ
花粉症1年生の人が絶対やっておくべき5つのこと。花粉症の超センパイからのアドバイス

待ってました♪【無印良品週間】が3月17日からスタート!スグレモノと話題の新商品をいち早くチェックしてみた♡

【花粉対策4】洗濯は部屋干しor花粉を落としてから取り込む

花粉の飛散量が多い時期は、できれば洗濯物は部屋干しがおすすめ。外に干すとどうしても花粉がついてしまうため、くしゃみや鼻水の原因になります。

とはいえ、ポカポカ陽気の日は外干ししたくなりますよね。外干しした日は、洗濯物についた花粉を落としてから取り込みましょう。衣類をハンガーにぶら下げたまま、4〜5回程度バサバサと振れば花粉は落ちます。

とはいえ、全て落としきることは難しいため、花粉症の症状がひどい方は部屋干しにしましょう。

【花粉対策5】外出の際はマスク+メガネで保護

3月13日からマスクの着用が緩和されましたが、花粉症の方は引き続き着用したほうが良いでしょう。マスクをするとしないとでは、花粉症の症状が全く違います。

できれば、マスクにプラスしてメガネも着用しましょう。メガネをすると、目の中に入る花粉の量を少なくできます。筆者はコンタクトをしているため、度の入っていない伊達メガネを着用しています!

_______

その他、部屋の換気は花粉の飛散量が少ない早朝や深夜におこなう、飛散量が多い時間帯の外出を控えるなども簡単にできる対策です。できる花粉対策はすべてやって、シーズンを乗り越えましょう!

写真・文/石神りぴ

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

82280

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

mamayumiさん

60403

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

舞maiさん

42569

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

まつぼっくりこさん

36486

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

happydaimamaさん

27884

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

380082

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

167545

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

125982

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

113783

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

智兎瀬さん

98581

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

桃咲マルクさん

7067348

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11135099

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

happydaimamaさん

10002239

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

🌠mahiro🌠さん

21374590

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4177387

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...