お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

犯罪者に狙われてるかも! 子どもの「お留守番」に潜む7つの危険

  • クリップ
犯罪者に狙われてるかも! 子どもの「お留守番」に潜む7つの危険

もっと読む⇒⇒脳科学者が教える「子ども時代にゼッタイに必要な体験」とは|東北大学加齢医学研究所 瀧 靖之先生

④チャイムに応答してしまったら危ない!

宅配便業者やガスの点検などを装い、家の中に押し入る事件も実際に起きています。

玄関にはチェーンをかけ、「チャイムが鳴ってもドアを開けない」だけでなく、居留守をつかいましょう。子どもと「応答しない」としっかり約束しておきましょう。

本当に宅配の荷物が届く場合は、配達時間を大人がいる時間に指定しておくことも大事です。

⑤「電話に出るだけ」も安全じゃない!

固定電話が鳴ることは少なくなりましたが、大人の不在を確認したり、個人情報を集めたりと、子どもを陥れるツールとしていまだに使われています。

「ママは今手が離せません」と答えさせる家もありますが、基本的には一切出ない、留守番電話にメッセージを入れ、声で安全な人かどうかを確認したら出てよい、と決めておくほうが安心です。

⑥「今日はお留守番」の自慢は禁物

お留守番慣れしていない子は「一人でカギを開けて入る」ことをカッコよく感じ、つい自慢してしまうことも。

「悪い人にお留守番を知られないために、お友だちに言いふらしてはいけない」と約束させましょう。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

84660

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

83248

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

まつぼっくりこさん

68914

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

にゃんtaroさん

54893

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

25298

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

415260

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

410181

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

212299

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

159600

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95653

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

よんぴよままさん

6734175

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21043785

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ひこまるさん

11032121

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

roseleafさん

8704268

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...