お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

【冷蔵庫収納】使いにくい「ドアポケットの上段」、わが家ではこう活用しています♪

  • クリップ
【冷蔵庫収納】使いにくい「ドアポケットの上段」、わが家ではこう活用しています♪

こんにちは!ライフオーガナイザー®平沢あかねです。

食材の管理で気を付けたいのが賞味期限ですが、いざ使おうと思ったら「うっかり期限切れ…」なんてこともよくありますよね。

上や奥といった「冷蔵庫のデッドスペース」は、目が届きにくいので賞味期限切れが起きやすい場所でもあります。

今回はそんな冷蔵庫のデッドスペースのひとつである「ドアポケットの上段」を有効活用する収納術をご紹介します!

まさかの「保存容器」の収納場所として活用

目が届きにくい冷蔵庫のドアポケットの上段は、賞味期限のある食材ではなく、「保存容器」の収納場所として活用!

フタと本体は別々にしてコンパクトに!

かさばりやすい保存容器はフタと本体を別々にして入れると収まりやすくコンパクトに!同タイプの保存容器で揃えると見た目もスッキリ!

ポケット部分は深さがあるので(わが家の冷蔵庫の場合約7cm)、立てたり積み重ねたりして収納できます。

使いたいときにすぐ出せる!

収納場所に困る…という方も多い保存容器。
毎日使う冷蔵庫に入れておくことで、余ったおかずやごはんを入れたいときなどすぐに取り出して使うことができます。

小さな食品の散らかり&迷子防止にも便利!

冷蔵庫内で散らかりやすく迷子になりやすいのが、小さな食材。

そんなときも保存容器をさっと取り出し「収納ボックス」として活用すれば散らかり&迷子防止に!

わが家ではおつまみのチーズを入れています。保存容器ごと食卓に出せるのも便利♪

個包装のチョコレートや、人参やたまねぎなどの少し残った使いかけの野菜入れとしても使えますよ。

冷蔵庫のデッドスペースは保存容器を収納して「うっかり期限切れ」ゼロ!

「冷蔵庫=食材入れ」という思い込みを手放してみたら、デッドスペースを有効活用することができました。賞味期限切れが起きやすい場所は、思い切って期限のないモノを入れしまえば家事のストレスも軽減!

収納場所は自由に柔軟に♪片づけのヒントになりましたらうれしいです。

文・写真/ライフオーガナイザー®平沢あかね

プロ直伝!“目ウロコ”収納術
「整理収納のプロ」をはじめ、アイデア豊富な暮らしニスタさんが自宅で活用している収納術や自由な発想で編み出した裏ワザを伝授!試行錯誤してたどり着いた収納アイデアは、まさに“目からウロコ”です♪
プロ直伝!“目ウロコ”収納術
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

ねこじゃらしさん

47272

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

3

智兎瀬さん

42993

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

舞maiさん

36412

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

33115

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

443324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

325220

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236409

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

223059

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

よんぴよままさん

6835986

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

香村薫さん

5393726

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ハニクロさん

4163185

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

michiカエルさん

4903765

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...