お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
編集部ニュース

【手作りマスク】動画と一緒に作れば簡単!好きな布で立体マスクを作ろう

  • クリップ
【手作りマスク】動画と一緒に作れば簡単!好きな布で立体マスクを作ろう

コロナの流行でにわかに注目を集める手作りのマスク。まったく手作りをしたことがない人も、必要に迫られて作りはじめています。でも、ソーイングの用語も基本的なぬい方もまったくわからず、困っている人も多そうです。

周囲に訊ける人もなく、YouTubeの動画はたいてい早回しのダイジェスト版。これでは細かいところがよくわかりませんよね。

そんな人に朗報です! 
リアルタイムで手作りマスクが完成するまでを説明した動画が公開されています。

これは、4月に発売された『手ぬいで簡単! 手づくりマスク 子どもから大人まで4サイズの実物大型紙つき』(電子書籍)をベースに作っているもの。

60分近くある長い動画ですが、一緒に作りながら見られるのはとっても親切です。

では、さっそく立体マスクを作る動画をご紹介しましょう。


まち針のとめ方、はさみの使い方から指南!


これは布に型紙を当ててマスクの形をうつした後、裁断の準備をしているところ。この動画では、まち針のとめ方も説明しています。まち針って何? とめるってどういうこと? という人もおいてけぼりにはしません。


布をはさみで切っているところです。いやはさみで切るくらいできるでしょ、という方、ここにもコツが。下の刃を机につけて、上の刃を動かして切るんです。


今度はアイロンでぬい代を折ってます。「ぬい代を折る」って、アイロンを使って折るんですね。しかも、ここはマスク
の中央になる部分の大切なポイント! 動画を見ながら一緒に折っていけば仕上がりがきれいです。


さあいよいよぬいます! なみぬいという基本のぬい方ですが、最初の糸端の結び方や針の動かし方、針目の大きさもよくわかります。

全編このように丁寧な説明が入っていて、手を動かしながら動画を見終わるとマスクが完成しています。

マスクを作りたいすべての方におすすめの動画です!

一緒に作ろう!手縫いの立体布マスクの作り方(主婦の友チャンネル)




こんな立体マスクができ上がります!

電子書籍ならではの利点が!




そしてこのマスクの作り方と、4サイズの実物大型紙、さらに

 


基本のマスクと、


こんなプリーツマスクの作り方も載ってます。

 


『手ぬいで簡単!手作りマスク』主婦の友社 価格500円+税

スマホで手軽に見られて、写真も文字も大きくできるのは電子書籍ならではですね。
Kindle他、電子書籍ストアでどうぞ!

文/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

🌠mahiro🌠さん

9556

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

2

舞maiさん

5045

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

*yuko*(曽布川優子)さん

4035

20年間のイタリア生活で料理を学びディプロマを取...

4

栄養士まみさん

4028

8歳と0歳の女の子のママ☆ 旬の食材を使い、栄...

5

花ぴーさん

3635

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

1

mamayumiさん

89149

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小3の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

81216

料理愛好家。大阪在住/日常の小さな喜び(宝物)を...

3

舞maiさん

42291

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

智兎瀬さん

30335

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

🌠mahiro🌠さん

30194

🌟Bookmarkが嬉しい❢イイね❢もありがと〜...

ハニクロさん

3952956

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4290208

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

Asakoさん

5845913

グリーンや異国の雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

*ココ*さん

5284287

気持ちいい時、その一瞬を過ごせたらそれでいいのだ

よんぴよままさん

6296993

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...