夫、妻、長男(3歳)の3人家族。主人公は、フルタイムで働くママ。
少しおっちょこちょいなママの1日に、テレビ東京系列の「TVチャンピオン」で「家電王」の称号を獲得した中村 剛さんが天の声となって、運命を変えるかもしれない?家電たちがひょっこり登場するショートストーリー・前編です。
「ピピピピ…ッピピピピ…ッピッ」
・6:15 ママ起床
「し、しまった…!寝坊ーーーっ!!!」
ドタバタな朝を迎えてしまったママ。昨日、いつもより夜更かしをしてしまったのが影響したようで目覚ましの音にまったく気づけず、15分も寝坊。眠気をこらえながら、ぬるぬるっとベッドから抜け出します。
天の声:おはようございますー。さっそく私の出番ですね!この家電があれば、違う朝を迎えられたかもしれませんよ。
運命を変える⁈家電その1 パナソニック「目覚めのあかり」
光と音で快適なお目覚め環境をサポートしてくれる「目覚めのあかり」。時間とともに徐々に明るくなり、起床時刻にはアラーム音でお知らせ。朝日が昇るような快適なお目覚め環境をサポートしてくれます。これなら、寝坊してしまう心配もなくなりますね。
・6:18 朝の支度・準備タイム
「支度が間に合わなくなっちゃう~!!」
大きなあくびをしながらボサボサの頭のまま、キッチンにいち目散。朝ごはんの支度と身支度が終われば、夫と子どもを起こしたり、子どもの着替えをさせたり、やることがたくさん…!
天の声:ママが焦らずに済むように、モーニングセットが完成するこの家電に頼りましょう。
運命を変える⁈家電その2 シャープ「ヘルシオグリエ・グリエレンジ」
トーストとおかずを同時にトレイにのせて焼ける「ヘルシオグリエ・グリエレンジ」。モーニングセットがたったの8分で完成します。すぐに朝ごはんが完成するから、いままでより、ゆとりのある朝を迎えられる予感。
・7:50 子どもを連れて出発
「げっ!家の鍵が見つからない…!」
今度は、家の鍵が見つからなくなってしまったママ。バッグの中身をひっくり返しても、鍵が見当たらない。1分1秒でも遅れたくない朝だから必死で記憶を頼りに家中を探し歩きます。もしかしたら外で落としてしまったのかも……?
天の声:あらら。家電じゃないけど、このガジェットはどうでしょうか。
運命を変える⁈ガジェットその3 MAMORIO「MAMORIO」
手元から離れると、いつどこで失くしたかをお知らせしてくれる世界最小クラスの紛失防止デバイス「MAMORIO」。鍵のストラップ代わりにつけておくだけで、いつどこで失くしたかすぐにわかります。これで万が一に備えられますね。
鍵を見つけることができたママは保育園に子どもを預けて、最寄り駅の電車へ。安定の滑り込み出社!
・12:30 昼休み
「さてと、今日はコンビニのおにぎりでいいかなぁ…」
今日は自分の分までお弁当の用意ができなかったママ。健康のことを考えるとちょっと気になるけれど外食はお金がかかるし……とコンビニのおにぎりで済ませる予定のよう。
天の声:それでは体力が持ちませんよ!オフィスで炊く勇気さえあれば、これなんかどうでしょう。
運命を変える⁈家電その4 神明「poddi」
専用のお米を入れれば最短10分で炊きあがる小型炊飯器「poddi」。ママは毎日フルマラソンを走っているようなものだから、体力や健康のことを考えると1台検討する価値ありですね。
・17:30 定時
「ダッシュで退社だ~~!!」
~後編につづく~
前編でご紹介した家電&ガジェットはこちら
・パナソニック「目覚めのあかり」
・シャープ「ヘルシオグリエ・グリエレンジ」
・MAMORIO「MAMORIO」
・神明「poddi」
後編はこちら
2018.05.14夫、妻、長男(3歳)の3人家族。主人公は、フルタイムで働くママ。少しおっちょこちょいなママの1日に、テレビ東京系列の「TVチャンピオン」で「家電王」の称号を獲得した中村 剛さんが天の声となって、運命を変えるかもしれない?家...続きを見る
「くらしのラボ」とは
そうだったの?意外としらない、暮らしに役立つ情報を動画マガジンでお届けします。東京電力エナジーパートナー株式会社「くらしのラボ」のFacebookページです。→ページはこちら
監修/中村 剛さん
東京電力エナジーパートナー株式会社 リビング事業本部 副部長。テレビ東京系列にて放送された人気番組「TVチャンピオン」のスーパー家電通選手権において2002年に優勝。2018年5月現在「くらしのラボ」などリビング・デジタルメディアも担当している。節電や家電について、わかりやすく実践的な解説に定評があり、多くのメディアに登場。
取材・文/暮らしニスタ編集部 木村
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます