お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

レオタードが逆に…。我が子&親の「習い事」珍エピソード集

  • クリップ
レオタードが逆に…。我が子&親の「習い事」珍エピソード集
「三つ子の魂百まで」と言いますが、幼児期の習い事は将来に影響を与える可能性大。というわけで、ママたちは必死で子どもたちに習い事をさせるわけですが、なかには珍エピソードも勃発しているもよう。幼い子どものこと、なかなか親の思い通りとはいかないものです。幼稚園ママ100人に聞いた、習い事にまつわるおもしろ・ビックリ・?話。

<エピソード1>
「親子スイミングをやっています。一度ワキのムダ毛処理を忘れ、ボーボーにもかかわらず元気いっぱいに準備体操してしまい、終わってから気がついて赤面しました。パパさんたちもいたのに…」

ワキが甘いにもかかわらず、元気に準備体操するママ。なんだか可愛らしいですね。パパさんたちも目をそらしつつ、ほほえましく思ったのではないでしょうか。そう、子育て中のママは我が子の習い事には夢中になっても、自分の身を構うのは忘れてしまうものなのです。

<エピソード2>
「『ひとりでやれる!』と自力でレオタードを着てバレエスタジオへ入場した娘。しかし前後が逆で、胸丸見えのレスリング選手状態。あわてて着替えに連れ戻しましたが、見学のママさんたちに大爆笑されました」

こちらもほほえましいエピソード。お姉さん気分で着替えをして入場したら、レスリング選手真っ青のあられもない姿に…。女の子ですから、ママはさぞかしあわてたことでしょう。でも、必死でチャレンジするその精神、きっとたくましいお子さんになるのでは!

<エピソード3>
「英会話に娘が通っているのですが、授業中に子どもがふざけたりぐずったりしたとき、注意するのは同伴のママの仕事。怒ってばかりの日は自己嫌悪に陥ります」

同伴が必要な習い事では、こんな意見も。「送迎や同伴など、つきっきりが苦痛なので習い事はやらせていない」というママさんもいます。自分の子どもだけでも大変なのに、ほかの子まで面倒みなくてはいけないのは、ちょっと負担を感じますよね。でも、子どもはきっと、そんながんばるママの姿を見てくれているハズ!どうせなら明るく楽しく同伴したいですね。

<エピソード4>
「とある英語教室に体験に行ったら、『同伴に下の子(1歳)』を連れてくると料金がかかる。なぜなら赤ちゃんでも英語を耳にするから』とのこと。きょうだい割で半額と言われましたがやめました」

こちらはハア?と耳を疑うエピソード。いわゆる「英語耳」を育成するから、ということでしょうが、それにしてもあまりに理不尽です。商売とはいえ、ちょっとヤリ過ぎ。こんなセコい教室には、子どもを通わせる気も失せてしまいますよね。

<エピソード5>
「息子の通う体操教室で、1時間ずっと跳び箱の中に入って出てこなかった子が。つきっきりで説得する先生がとても大変そうでした」

就学前の子どものこと、その気にならないときだってあります。だけど、大変なのは先生方。親の前で叱りとばすわけにもいかず、なだめたり、すかしたり、が目に浮かぶようです。それにしても1時間こもりっぱなしとは…将来は大物か?。

子どもが小さいうちは、習い事を選んであげるのも親の仕事。同伴や送迎、ママ同士の人間関係など、大変なこともいっぱいありますが、かわいい子どもの活躍する姿を見れば、苦労も吹っ飛びます。できることなら、親ものびのびと楽しく、子どもの習い事ライフに付き合いたいものですね。

写真© taniho - Fotolia.com
※出典:雑誌『Como』(主婦の友社)/「THE幼稚園ママライフ 成功の掟」より
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

87718

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

49676

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

34819

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

智兎瀬さん

33166

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

ねこじゃらしさん

27103

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

248449

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

202530

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

3

happydaimamaさん

195012

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

142272

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

智兎瀬さん

117884

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

花ぴーさん

9167074

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4170592

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4532810

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3796355

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8620387

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...