お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

『家事ヤロウ!!!』お弁当にもオススメ!土井善晴さんの節約レシピ〈鶏むねピカタ〉は松たか子さんも自宅で作るほど,、やわらかくて美味しい~!

  • クリップ
『家事ヤロウ!!!』お弁当にもオススメ!土井善晴さんの節約レシピ〈鶏むねピカタ〉は松たか子さんも自宅で作るほど,、やわらかくて美味しい~!

「鶏むねピカタ」のレシピ

【材料】

鶏むね肉:1枚
塩:適量
コショウ:適量
卵:1個
油:大さじ1
小麦粉:適量

【作り方】

1.鶏むね肉の皮と脂を取り除き、厚みを開いて均一にします。

※牛乳パックを開いて土台にしています

2.クッキングシートの上に鶏むね肉を置き、霧吹きをかけてさらにクッキングシートを乗せます。その上から肉叩きや麺棒で叩いて薄く広げます。

POINT:繊維を切るように叩いて伸ばします

POINT:フライパンの内側くらいの大きさまで叩いて広げます

3.塩・コショウをし、小麦粉を茶こしでまぶします。

POINT:塩を手でつまんでかける際は、逆側の手に当てる気持ちで振ると狙いが定まります

4.フライパンに油を敷き、鶏むね肉を裏返しに入れます。裏側も小麦粉をまぶします。

5.卵は溶いて塩を少々入れます。溶き卵を流し入れ、鶏むね肉の下にも流します。

POINT:うすく肉を伸ばすと、焼いたときに縮まないという効果が!

6.焼き色が付いたら返し、裏側も焼いて火を通します。

7.お皿に盛り付けたら、ケチャップ・コショウをかけて完成です。

カズレーザーさんがケチャップで「ピカタ」と書いていたので、マネして書いてみました(笑)。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

138679

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42668

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34711

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

19690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

はるあやさん

13675

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

343439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

269375

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

122312

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

105858

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85222

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

桃咲マルクさん

7077379

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

ひこまるさん

11144059

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

花ぴーさん

9221775

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6967196

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

10040290

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...