42歳の頃から「シンプルな暮らし」を実践しているという藤原美智子さん。ヘアメイク引退から3年。現在67歳の藤原さんに、転機となった朝型生活へのシフトと、そのメリットについて教えてもらいました。
朝型に変えるだけで、幸福度は上がる
トークショーの仕事や取材などで、「藤原さんの将来の夢は何ですか?」と聞かれることがよくありました。
それに対して私は
「海のそばに住んで、日の出とともに起きて、日の入りとともに眠る。そんなシンプルな生活に満足できる自分になりたい。そのためにも、将来『あれもやればよかった、これもすればよかった』と後悔したくないので、何かしたいことがあったら、すぐに行動するようにしています」
と答えていました。
そう言っておきながらも「それは『いつか』のことであって、『今』ではない」と考えていたのです。
でも執筆に窮していたとき、「自分の言葉を実行するのは今かもしれない」と思いました。
不安はありました。「朝型に変えたら生活が180度変わっちゃうのかな。だとしたら嫌かも…。生活を変えないまま、なんとかならないかな」と逡巡してみたものの、ほかに方法は思いつかない。だとしたら実行するしかない。
そのように決心して、私は朝型生活に変えることにしたのです。
朝型生活はいいことがいっぱい!
まず、起床時間を朝6時に定め、夜10時半にはベッドに入るようにしました。
さすがに最初はなかなか寝つけないし、朝は眠くて起きられない。それでも始めてから10日を過ぎる頃には体が慣れてきて、自然に眠れるようになっていきました。
朝型生活にはいいことがたくさんありました。まず、暴飲暴食が減ったこと。
就寝時間が早いと、夜の時間は短くなります。「寝るまで2時間しかない。食べすぎると消化しないまま寝ることになる」と、無茶な食べ方はしなくなりました。
現在は、夜9時半にベッドに入るので、「美のゴールデンタイム」といわれている夜10時から2時は寝ているわけですが、確かにカサつきがちだった肌がしっとりとしてきて、「これが睡眠の効果か」と驚いたことを今でも覚えています。
この決断は本当によかった
朝の時間をさまざまな活動に利用できるようにもなりました。原稿の仕事のほかにもストレッチ、ランニング、朝風呂…。まさに人生が変わりました。
人生の中で「自分をほめてあげたい」と思っている一つは、この決断です。
なにしろ朝早く起きるようになったことで、私の幸福度は確実に上がったのですから。
\何歳からでも輝ける!/
40年超の美の知恵を詰め込んだ
大人を輝かせる「更新ルール」BOOK
メイクの更新法、グレイヘアの選択、姿勢や体型維持、似合わない服の手放し方など、40年以上のキャリアで培った経験をもとに、大人の女性が輝くための秘訣をたっぷり紹介!
『何歳からでも輝ける秘訣』藤原美智子著 1,870円/主婦の友社
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます