お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

もう書けない…?かすれた油性ペンを「復活」させる裏ワザ!捨てちゃう前に試す価値アリ♪

  • クリップ
もう書けない…?かすれた油性ペンを「復活」させる裏ワザ!捨てちゃう前に試す価値アリ♪

もっと見る⇒⇒切れ味が落ちたハサミを一発で復活させる裏ワザ!思わず感動する仕上がりに♪

ほかにも油性ペン復活ワザはある?メーカー推奨方法にも挑戦

ぺんてる株式会社さん公式サイトによると、油性ペンがかすれる原因は主に3つで、インキの消耗、ペン先の乾燥、故障。このうち、ペン先の乾燥が原因なら、ケアできる可能性アリです。

今回は、カスカスに乾燥したグリーン油性ペンで、噂に聞いた4つの方法を試してみました。

【油性ペンが復活するかも?!な4つの方法】

1.ドライヤーの熱風をしばらくあてる

2.お湯にしばらく浸す(除光液のときと同様)

3.消毒用アルコールにしばらく浸す(除光液のときと同様)

4.ゆっくりな速度で丸書きを繰り返す(ぺんてる株式会社公式サイトより)

まず、1~3の順に試すと、結果は上写真のとおり。一番上が元のペンの線。その下の3本はどれも残念な結果で、どんどん悪化しているような(泣)。

続く4は「キャップをした状態で数時間~1日程度放置」してから、丸書きを繰り返すと成功しやすいそうなので、その通りにやってみると…。

これもダメでした。うううっ。最後にダメ元で、ここまで悪化しちゃった油性ペンに、先述の除光液ワザを試してみました。すると…、

なんと復活したんですよ!!除光液、スゴすぎ。ペンがまだ使えるのか、使えないのか?除光液のおかげで、そんな「ペンの見極め」ができる気さえしてきました。

書けなくなったペンがおうちにある方は、ぜひ試してみてくださいね!

写真・文/北浦芙三子 ※記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

143984

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

75985

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ねこじゃらしさん

38907

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

cot.cotさん

31037

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

390954

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

132144

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

mamayumiさん

122789

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

ねこじゃらしさん

106884

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

ハッピー(小寺 洋子)さん

104470

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

コストコ男子さん

12518278

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

🌠mahiro🌠さん

21365360

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

桃咲マルクさん

7051850

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

よんぴよままさん

6857469

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

Asakoさん

6946589

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...