お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

湿気取りの「水」はシンクに流しちゃダメ!→わが家ではこうして再利用。毎年必ずコレやります♡

  • クリップ
湿気取りの「水」はシンクに流しちゃダメ!→わが家ではこうして再利用。毎年必ずコレやります♡

もっと見る⇒⇒針や糸、テープも不要!【パンツの裾上げ】が今すぐできる裏ワザ。いざという時に覚えておくと便利ですよ♪

シンクにそのまま流しちゃダメ!

塩化カルシウムは 海水にも含まれ、冬は融雪剤などにも使われています。

裏の説明に使用後は「水道水で流して廃棄してください」と書かれていますが、特に金属はすぐに錆びてしまうので、シンクに流した後はたっぷりのお水を使って良く流さないとシンクが錆びます。ステンレスの方は要注意なのです。

湿気とりのお水の注意点

・ステンレスや鉄に付着した時もしっかり流せば大丈夫!

・縁石のまわりや今後植物を育てないような場所だけに湿気とりのお水をかけてください(海水と同じで、次回から植物が育たなくなります)。

・水を捨てる時にカッターやハサミを使うと錆びますが、すぐによく洗えば平気です。
 
春にこれをやれば秋になっても生えてきませんのでまだの方はぜひ~!

アイデア/288Melonnnさん まとめ/暮らしニスタ編集部 ※人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

智兎瀬さん

38682

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

33823

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31351

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

28386

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377052

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320228

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236080

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

ちゃこさん

4058788

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

RIRICOCOさん

4526337

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

happydaimamaさん

9740506

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

花ぴーさん

9118324

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11085319

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...