お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

衣替え前の今がベスト!クローゼットのカンタン掃除法&カビ対策をプロが教えます♪

  • クリップ
衣替え前の今がベスト!クローゼットのカンタン掃除法&カビ対策をプロが教えます♪

もっと見る⇒⇒こげつく古いフライパンが意外な裏ワザで驚きの復活!卵焼きもくっつかずに焼けます♪

掃除の手順1 まずは全部出す

クローゼット内は風が通りにくく、湿気がたまりやすい場所です。また、衣類を入れている場所なので他の場所よりもホコリがたくさんたまります。

収納ケースの下や裏側にもホコリがたくさんたまっていますので、まずは中身を全部出します。

我が家では収納ケースを引き出してみたらなぜか後ろにホコリまみれの靴下が落ちていました…。

そんなこともありますので、丁寧に掃除するためにもぜひ全部だしてみてくださいね。

掃除の手順2 ホコリを取り除く

クローゼットに限らずですが、掃除の手順としては、まずはホコリをとることから始めます。

この時に、濡れた雑巾などで拭き掃除をしてしまうとホコリが水分を含んでくっついてしまったり、広がってしまって取りにくくなり、余分な時間と手間がかかります。

なので、ホコリを吸着して取り除くハンディモップなどで取るのが◎。ホコリは上から下におちるので、掃除は上から始めます。

我が家は柄の分が伸びて、先端の角度が変えられるものを使っています。高い棚の上も棚の奥も簡単に届くのでとても便利です。

壁に付いたホコリや収納ケースの外側・内側のホコリもハンディモップで取ります。

掃除の手順3 掃除機をかける

床に掃除機をかけます。上から落ちたホコリなどをこのタイミングで掃除機をかけておくとホコリが広がらず効率よく掃除ができます。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

93369

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

89412

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

ねこじゃらしさん

30451

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

28070

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

まつぼっくりこさん

21643

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

舞maiさん

298562

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

232411

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

mamayumiさん

113848

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

4

ねこじゃらしさん

100969

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

智兎瀬さん

96407

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

花ぴーさん

9214649

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11139932

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

21377696

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ハニクロさん

4178902

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

RIRICOCOさん

4541776

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...