お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【紙パック編んでみた】牛乳パック捨てる前に!編んだら素敵な雑貨に大変身♪

  • クリップ
【紙パック編んでみた】牛乳パック捨てる前に!編んだら素敵な雑貨に大変身♪

もっと見る⇒⇒ラップの芯に切り込みを入れるだけで…!?家中おしゃれに便利に大変身!

【牛乳パックで作る小物入れ】作り方

牛乳パックを半分に切ります。口の部分は開いておいた方が切りやすいです。

まずは上半分を使用し、1~2cm幅の3~4つの輪切りパーツを作り、表と裏をひっくり返しておきます。今回は1.5cm幅で4つ作りました。

このように定規で長さを測り、ペンで印をつけて切ると綺麗に仕上がります。

次に下半分の四隅を切って開きます。

底の部分を残し、側面部分をそれぞれ四等分に切ります。この際も定規とペンを使用するのがオススメ。

無地の面が表になるようにし、最初に作った輪切りパーツを、編むように、交互にはめこんでいきます。

ひとつ目の輪切りパーツがはまったら、2つ目の輪切りパーツも同じく編むようにはめこみます。

3つ目も同様に編んでいきます。

4つ目まではめると、このようになります。下半分のパーツが上部に余っているはずなので、その部分を内側に折り返して固定します。

折り返す際は、交互でどこまで折り曲げられるのかが違うので、気を付けながら交互に折り返していきます。

折り返した部分は、ホッチキスやテープ等で留めます。この際に、余っている部分が長い場合ははさみで短く切るとすっきりします。今回はテープで留めました。

これで完成。

鉛筆や文具入れにちょうどいいサイズ感です。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

57027

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

41112

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

26128

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

21543

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

cot.cotさん

21287

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

智兎瀬さん

241764

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

舞maiさん

215875

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

208988

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

happydaimamaさん

164146

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88817

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

花ぴーさん

9252541

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ちゃこさん

4081320

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8641738

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6980160

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...