お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

三ツ矢サイダーの公式アレンジに挑戦!お菓子をサイダーに漬けてみたらユニークな結果に

  • クリップ
三ツ矢サイダーの公式アレンジに挑戦!お菓子をサイダーに漬けてみたらユニークな結果に

もっと読む⇒⇒「きのこの山」を改造して【アポロの山】を作ってみた!

さらにアレンジ!ピュレグミ×三ツ矢サイダー

ということで、今回の裏ワザで、まさかのピュレグミのポテンシャルをすごく感じたので、ちょっと自分なりにアレンジしてみました。

まずはグレープのピュレグミをぶとうジュースに漬けて…。うん、このまま食べてもやっぱりおいしいです!

あとは凍らせたものをコップに入れて、その上から三ツ矢サイダーを注いだら「グミゼリージュース」の完成。

ピュレグミのハートの形もかわいいですよね。グレープとマスカットの2種類のグミを使えば、もっと色鮮やかになっておしゃれに仕上がりそうです。

味は、サイダーにはグミの味が、グミには炭酸のしゅわしゅわがプラスされて、子どもビールのような独特のドリンクに仕上がりました! グミはぶどうジュースに漬けているので、しっかりと味も感じます。

アサヒ飲料公式アレンジ「紅茶サイダー」にも挑戦!

最後にもう一つだけ、アサヒ飲料公式サイトを見ていて気になったアレンジレシピがあったので、そちらにも挑戦してみることに。

用意するのは好みのフレーバーティーリーフ(今回は市販のティーバッグを使用)と三ツ矢サイダー。

少量のお湯でティーバッグで濃いめの紅茶を作ったら、氷を入れたグラスの中に注いで、三ツ矢サイダーで割るだけ。

香り豊かで爽やかなティーソーダの完成です。甘さもすっきりとしていてすごくおいしい。

ほかにも抹茶の粉を使って、グリーンティーサイダーを作るというアレンジレシピも掲載されていました。三ツ矢サイダーはシンプルな味わいだからこそ、色々なものとの相性が良いんですね。

今回は、アサヒ飲料公式のアレンジレシピで、三ツ矢サイダーをさらにおいしく楽しむ方法をご紹介しました。

改めてですが、ピュレグミアレンジはちょっとしたスイーツ代わりにもなっておいしいので、ぜひ試してみてください!手軽にしかも低価格で楽しめるのもポイントです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

智兎瀬さん

102777

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

2

happydaimamaさん

91251

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

51235

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

舞maiさん

48657

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

5

ねこじゃらしさん

22040

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

383690

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

225012

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

160160

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

159752

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

mamayumiさん

122423

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

ハニクロさん

4181991

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

香村薫さん

5400823

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

花ぴーさん

9231001

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11149381

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

7083305

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...