お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

残暑を快適に♪【プロが伝授】エアコンフィルターと扇風機の簡単&上手な掃除方法

  • クリップ
残暑を快適に♪【プロが伝授】エアコンフィルターと扇風機の簡単&上手な掃除方法

もっと見る⇒⇒【ダイソー】ブックスタンドの意外な使い道!リピ買いするほど家中で大活躍しています♡

扇風機の掃除

扇風機の掃除、家電をしまうときだけになってませんか?意外と簡単に分解してお掃除することができます。汚れがこびりついてしまう前にお掃除するのがおすすめですよ。

①部品を外す

まず前面のカバーをはずし、続いて中栓、ハネ、後ろカバーをはずします。簡単にはずすことができますよ。

パーツを全部外したところ。

ハネはよく見てみるとホコリがついていて汚いです。エアコンのフィルター同様、こちらもちょっとべたついたような汚れです。

②ホコリをとり、洗面所で洗う

まずは掃除機で簡単にホコリをとってから、洗面所で洗います。

室内の様々な汚れがついているため、水だけでは汚れが落ちにくいかったので、ウタマロを使用しました。ハネにウタマロを吹き付け、古歯ブラシでこすると汚れがするっと落ちます。

ウタマロでなくても食器用の中性洗剤でもOK!

カバーは歯ブラシだと少し細すぎるので、やわらかいブラシで洗いました。

完成!

しっかり水を切って、乾かして装着です。キレイになった扇風機。出てくる風はとっても爽やかになりました。

本当に簡単に分解掃除ができるので、ちょっとホコリがついてるなぁと思ったらすぐにトライしてみてください。

汚れはたまればたまるほど、お掃除が大変になってしまいます。簡単にラクにすませるためにはこまめに掃除することがおすすめです。

エアコンのフィルターや扇風機の掃除は意外と簡単なので、ぜひ気軽にやってみてくださいね。

写真・文/山本さやか ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

50729

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

46572

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

42399

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

29201

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

27629

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

舞maiさん

408184

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

119468

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

115349

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ねこじゃらしさん

110987

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

96981

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

花ぴーさん

9199148

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

Asakoさん

6956464

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

happydaimamaさん

9975059

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

コストコ男子さん

12522290

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

ひこまるさん

11131042

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...