お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

〈新紙幣〉は「香典」で使える?20年ぶりの新紙幣、冠婚葬祭での最新ルールを仏事アドバイザーに聞きました!

  • クリップ
〈新紙幣〉は「香典」で使える?20年ぶりの新紙幣、冠婚葬祭での最新ルールを仏事アドバイザーに聞きました!

2024年7月3日に発行された新しい千円札、五千円札、一万円札。意外と早いうちからお目見えしていたので、すでに手元にあるという人も多いことでしょう。新しいお札は新鮮で、使うときはちょっとワクワクしますが、ちょっと待て。冠婚葬祭での新紙幣の扱いってどうなんでしょう??

もっと読む⇒⇒【必須】の本来の読み方知ってる?「ひっす」ではありませんよ!【読めそうで読めない漢字クイズ】

今回は、特に「香典」として使用する際のマナーについて、メモリアルアートの大野屋で年間5,000件以上の相談に答える大野屋仏事アドバイザー、川島敦郎さんに教えてもらいました!

香典で、新紙幣を使うのは問題ない?

川島さんによれば、「結論から言うと、『しわのある紙幣』であれば、香典として問題なく使用できます」とのこと。

お葬式は突然の出来事であるため、準備万端に見える新札よりも、ある程度使用感のある紙幣を使うのが一般的なマナー。新紙幣だと「新札どころか、新紙幣!?ダイジョブ??」と心配になりますが、どうやら心配無用のよう。

「過去、新紙幣が発行された際も同じような問い合わせがありましたが、当時も『お札に使用感があれば問題ない』とされました。

もし新札しか手に入らない場合は、折るなどしてしわを作ってから香典袋に入れてくださいね」(川島さん談)。

まとめ/暮らし二スタ

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

60863

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

happydaimamaさん

56937

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

舞maiさん

45344

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

*ココ*さん

30084

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

5

cot.cotさん

18805

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ねこじゃらしさん

305290

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

294990

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

happydaimamaさん

267312

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

*ココ*さん

193233

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

roseleafさん

8755371

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

Asakoさん

6908623

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

なが みちさん

3793610

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

happydaimamaさん

9797443

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

michiカエルさん

4907416

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...