お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

捨てないで!6缶パックの「紙パッケージ」、面倒な家事を一発で解決♪もはやこのためにある!?

  • クリップ
捨てないで!6缶パックの「紙パッケージ」、面倒な家事を一発で解決♪もはやこのためにある!?

もっと見る⇒⇒【ダイソー】ブックスタンドの意外な使い道!リピ買いするほど家中で大活躍しています♡

A4サイズがちょうど良く収まる!

頭の中のイメージでは、ぴったり、もしくはブカブカかな?という感じでしたが、息子から受け取ったプリントをそのまま紙パッケージに差し込んでみたら…絶妙にちょうど良い♡

ピッタリすぎると、紙ゴミが溜まるにつれ入れにくくなってストレスを感じます。ちょうどいい余裕があって紙ゴミをどんどん入れやすいと感じました。

「紙袋」を置く必要がなくなった!

以前は玄関の近くに紙ごみを入れる袋を設置して、その都度持っていったこともあります。でもやっぱり、わが家では紙ごみの大半がキッチンで発生します。

例えば、商品パッケージ(カレールーや中華系調味料の箱、缶の帯も)、子どもが学校から持ち帰るお手紙(ほとんどが紙)、郵便物の封筒、ハサミも冷蔵庫に貼っているので商品タグを切るときもキッチンです。

強いて言えば、通販の梱包材として使われている紙とトイレットペーパーの芯はキッチン以外で発生しています。これらは子どもが工作好きなので廃材として別に管理しています。

ゴミは見せたくない…でも薄いから隠せる!

この紙パッケージを使うメリットは、何と言っても「紙ごみを薄く収納しつつ目立たずにキッチンで管理できる」ということ!

子どもの学校関係のプリントや、家計簿や医療費の領収書など何度も試しましたが、私はキッチンから紙を取り除くことに成功しておらず、同時に紙ごみの収納場所が必要だと感じています。

紙袋を置くと掃除のときに邪魔だし、紙袋いっぱいに溜まるまで長期間かかる…。

でも、お酒6缶パックの紙パッケージなら、薄いので挟むだけ!キッチンの隅にあるファイルボックスと壁のすき間に置いておき、ある程度、溜まったら紙袋に入れて紙ごみの日に出しています。

※6缶パックの紙パッケージは種類によっては燃えるごみに分別されることもあるので、お住いの自治体のルールに従って捨ててくださいね。

個人情報を含むものは切り刻むか、消す!

ゴミとは言え、捨てるときに注意したいのが、学校の手紙や郵便の封筒、病院の領収書などに印字されている個人情報。それらは切るなり消すなりしてから紙ゴミとして出すように注意しています。

シュレッダーにかけてしまうと、資源ごみとして紙ごみ回収の日に出せない市町村も多いので注意が必要ですね。

収納の動線といえば、ついつい使う物ばかりを考えてしまいがちですが、実は「ゴミ」の動線も重要な要素です。ゴミの分類が年々厳しくなり、ゴミ箱が増えてしまったというお話もよく耳にします。

そもそも、「家のどこにどんな仕組み(ゴミ箱)を置いたらスムーズに捨てられるか?」と考えることも「家事を減らす」、そして「ゴミを減らすこと」を考えるヒントになるのかなと思います。

お酒の6缶パックを購入される方、ぜひ試してみてくださいね♪

※6缶パックの紙パッケージは種類によっては燃えるごみに分別されることもあるので、お住いの自治体のルールに従って捨ててくださいね。

文・写真/ライフオーガナイザー®とめ(伊藤智子) ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

2

智兎瀬さん

38682

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

33823

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

31351

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

ねこじゃらしさん

28386

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

377052

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

ねこじゃらしさん

320228

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

happydaimamaさん

236080

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

mamayumiさん

222676

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

michiカエルさん

4904239

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...

花ぴーさん

9118324

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11085319

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

香村薫さん

5393831

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

6734186

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標