お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

観音開きの洗面台は使いにくい?〈無印良品〉で洗面台下収納をグンと使いやすくするワザ!

  • クリップ
観音開きの洗面台は使いにくい?〈無印良品〉で洗面台下収納をグンと使いやすくするワザ!

もっと見る⇒⇒洗濯かご、やめました。【無印良品】の超優秀アイテムが便利すぎた!

毎日使う掃除グッズは取りやすい上段に

毎日使う掃除グッズは取りやすい上段に

洗面台の掃除に毎日使うメラミンスポンジやクロスは、上段の浅い引き出しに。メラミンスポンジも、パッケージから出して引き出しに入れておくことで、掃除のときにサッと手に取れて、掃除のハードルが下がりますよ。

こまごましたモノはボックスで仕切ると見やすい

引き出しの中はボックスで仕切ると見やすい

歯ブラシなどのこまごましたストック類は、ボックスで仕切って見やすく。こうすることで、中身がごちゃまぜになることなく、どこに何があるかが一目でわかるので、「あれどこ?」と探すこともなくなります。

在庫があるのにまた買ってしまった…ということも防げます。

洗剤やシャンプーなどのストック類は「横置き」収納

ストックもまとめて

下段の引き出しには、シャンプーやリンス、洗剤などのストック類をまとめて入れます。

ボックスを重ねて置いた場合だと、下のボックスの中身を出すときに上のボックスをどける必要がありますが、引き出しなら下段の中身を出すときもサッと出せてラクラク。

高さも活かしつつ、出し入れしやすく収納することができますよ。

観音開きの洗面台下も、高さを活かして使いやすく♪

観音開きの洗面台下も、高さを活かして使いやすく♪

そのままだと広い空間で使いこなしにくい観音開きの洗面台下収納も、引き出しを活用して高さを活かすことで、ぐんと使いやすさがアップ!モノが重ならない収納を意識してみてくださいね♪

 コツ・ポイント

洗面台下は配管などの位置によって、引き出しが入る場合と入らない場合があるので、引き出しや収納グッズを買う前に、しっかり採寸して確認してくださいね!

アイデア/まどなおさん まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

58289

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

happydaimamaさん

50315

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

40652

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

39358

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

小平文|真空シーラー狂さん

28656

料理家/家庭用真空シール器専門家/夫婦ふたり暮ら...

1

happydaimamaさん

252522

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

2

舞maiさん

250879

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

235598

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

162730

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

5

mamayumiさん

153646

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

香村薫さん

5405076

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

ちゃこさん

4086809

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

おおもりメシ子さん

8648765

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8805095

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

happydaimamaさん

10446075

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...