お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

メーカー公式おすすめツナ缶の油を切る方法、試してみたらさすがだった!切った油も意外な料理に使えます♪

  • クリップ
メーカー公式おすすめツナ缶の油を切る方法、試してみたらさすがだった!切った油も意外な料理に使えます♪

もっと見る⇒⇒そこに使っちゃダメー!!〈キッチンハイター〉の使えない箇所

味噌汁やリエット…。ツナ缶の油は、意外な料理にも使えます!

最後に、ツナ缶の油を「使う」派向けの、人気レシピを試してみました♪

はごろもフーズさんの公式サイトによると、ツナ缶の油はうま味とコクたっぷりで、炒め油やドレッシング、味噌汁のダシにしても美味なのだとか。

わが家でもツナ缶油をダシにして味噌汁を作ってみたら、息子に大好評。

目安は、ツナ缶1缶で味噌汁2人分。ツナ缶の油で具を炒めてから水を入れ、具が柔らかくなるまで煮ていくイメージです。

『伝説の家政婦』タサン志摩さんは、NHKの番組「きょうの料理」で「ツナ缶リエット」を紹介。手軽に作れて本格的な味わい、とのこと!

材料は、ツナ缶1缶(油を切って残しておく)、クリームチーズ55~70g(個包装3~4個)、バゲットなどです。

作り方は、油を切ったツナをクリームチーズと混ぜ、ツナ缶の油を少しずつ加えて混ぜ、好みの堅さになるまで続けるだけ。仕上げに冷蔵庫で30分間以上冷やし、黒こしょう適量をふって完成です!

バゲットに塗って食べたら、シンプル材料とは思えない、上品でまとまりのある味。朝食やホームパーティなどにも活躍しそうな予感です!

3つの油切り方法を比べた結果、わが家はツナ缶の油を使う派なので、1つ目か2つ目の方法が合いそう。

油を使うor使わないに合わせて選んでみてくださいね。

撮影・文/北浦芙三子 ※暮らしニスタの人気記事を再編集して配信しています。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

にゃんtaroさん

160132

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

2

舞maiさん

77940

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

🌠mahiro🌠さん

66963

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

53655

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

智兎瀬さん

37708

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

487768

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

469665

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

342657

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

256986

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

196897

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

桃咲マルクさん

6964403

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8594500

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

ちゃこさん

4047223

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

happydaimamaさん

9443504

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

ひこまるさん

11053264

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...