お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【50代の一人暮らし】こだわりのお気に入り家具が素敵。築33年の和室をおしゃれにまとめるコツ

  • クリップ
【50代の一人暮らし】こだわりのお気に入り家具が素敵。築33年の和室をおしゃれにまとめるコツ

イラストレーターの柿崎こうこさんが暮らすのは、郊外の3DKの賃貸マンション。以前は都心の1LDKで暮らしていたそうですが、家賃を抑えたいということもあって引っ越し。家賃は、都心で暮らしていた頃より4万円近く抑えられているそう。自分らしい住まいを手に入れた柿崎さんの暮らしをご紹介。

家具選びは妥協しない。イメージを膨らませ焦らず時間をかけて選ぶ

柿崎さんが家の中でもとりわけ気に入っているスペースがダイニング。約2カ月かけて探したという、青林製作所のダイニングテーブルが空間の中心です。

家具などを購入するとき「早く手に入れたい」そんな思いから、じっくり検討しなかったり、「まあいいか」と妥協して選んでしまったりする人いませんか? 

柿崎さんも本来は早く結果を出したがるタイプ。そんな自分の性格をわかっているからこそ、「あせらず、慎重に」と自分に言い聞かせながら、じっくり選んだそうです。

本やピンタレストなどを見てイメージをふくらませ、手持ちの家具と相性やサイズ感をシミュレーション。色、ディテールも質感も納得するものを追求。

そんなふうに時間をかけて選び抜いたからこそ、「自分らしい空間」の要となるテーブルに出合えたようです。

生活感のあるものはかごや引き出しに隠す

部屋の中がどうも落ち着かないという人は、生活感のあるものがあふれていませんか?

例えばりリモコンやルーター、食品類…。そういった生活感があるものが目につくところに出しっぱなしにしてあると、散らかっている印象に見えたり、片づけてもすっきりしなかったりします。

柿崎さんは、食料品やお茶、ルーター、文房具、リモコンなどは、かごや引き出しの中に入れ、無印良品のシェルフにひとまとめに。

中身が見えないように収納することで、心地のいい空間をキープ。かごや引き出しを「同系色」でまとめていることもすっきり見せるポイントです。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

171944

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

智兎瀬さん

146310

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

舞maiさん

141201

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

にゃんtaroさん

107982

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

happydaimamaさん

84731

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

531216

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

473361

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

328390

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

4

智兎瀬さん

235826

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

5

まつぼっくりこさん

204586

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

ハニクロさん

4149655

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6812636

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

🌠mahiro🌠さん

21077661

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

なが みちさん

3786241

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

おおもりメシ子さん

8591691

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...