お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ニットはハンガーで型崩れせず収納できます!ギチギチタンスにさよなら~♪

  • クリップ
ニットはハンガーで型崩れせず収納できます!ギチギチタンスにさよなら~♪

もっと見る⇒⇒上下に動かなくなったファスナーの直し方。ウソでしょ、簡単すぎる…!

ハンガーに掛けると肩が出っ張る…

ニットはずっしり重みがあるので、ただハンガーに吊るしただけでは肩が飛び出してしまいますよね。

そこで掛け方を少し工夫します。

まずニットを半分にたたみ…

ニットの上にハンガーを置きます。ハンガーのフックがニットの脇から出るようなイメージですね。

そうしたら、袖と身頃をそれぞれハンガーの上にかぶせていきましょう。

これで完成です!

この掛け方なら生地の重みが分散されるため、ニットの型崩れを防ぐことができます。

ニットが滑ってしまう場合は、袖と身頃をハンガーの中に入れ込むと落ちてこなくなりますよ。

「変形ニット」はどうする?

ドルマンスリーブなどゆったりした袖のニットは、先ほどの掛け方だとうまくいきませんよね。

そんなときは、縦に細長く折りたたみます。

裾からハンガーを通します。

あとはそのまま掛けるだけです。

ニットの形によって使い分けましょう!

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

138679

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

42668

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34711

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

cot.cotさん

19690

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

はるあやさん

13675

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

343439

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

269375

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

122312

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

105858

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85222

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

Asakoさん

6967196

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ハニクロさん

4180193

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

🌠mahiro🌠さん

21379967

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

roseleafさん

8783057

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

なが みちさん

3801628

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...