お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

【冬の健康特集】体質に合った食材を食べないと逆効果!〈体質別〉おすすめ食材リスト

  • クリップ
【冬の健康特集】体質に合った食材を食べないと逆効果!〈体質別〉おすすめ食材リスト

もっと見る⇒⇒今年こそ絶対やせる!実はダイエットは冬が最適。イチオシの方法は?

風邪をひいたときにおすすめの漢方薬

・葛根湯(かっこんとう):風邪の初期などの頭痛、発熱、肩こりに用いられます。からだを温め、血流をよくしてくれます。

おなかのハリを和らげたいときにおすすめの漢方薬

・大建中湯(だいけんちゅうとう):おなかを温めて腸を適度に刺激し、冷えや腹痛、膨満感を改善します。

気持ちが不安定なときにおすすめの漢方薬

・加味逍遙散(かみしょうようさん):肩がこり、不安やイライラなどの情緒不安定な方におすすめの漢方薬です。過剰な熱を冷ますことで自律神経を整えます。ホルモンバランスの変動に伴う月経不順や更年期障害にも用いられます。

自分の体質に合った漢方薬選ぶのが難しいと感じたら、薬剤師がAIを用いて最適な漢方薬を提案する「あんしん漢方」などののサービスもおすすめです。スマホだけで自分に合った漢方を購入できるので便利。

普段から不調を感じやすい人は、自分の体質に合った食材を選んで食べることで、より健康な日々を過ごせるようになります。自分の体質を知り、それに合った食事を心がけてくださいね。

〈この記事を書いた人〉

山形ゆかり薬剤師・薬膳アドバイザー・フードコーディネーター。病院薬剤師として在勤中、食養生の大切さに気付き薬膳の道へ。症状・体質に合った漢方をスマホで相談、症状緩和と根本改善を目指すオンラインAI漢方「あんしん漢方」の薬剤師としてサポートも行う。

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

花ぴーさん

9012299

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ハニクロさん

4141149

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

よんぴよままさん

6733000

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

コストコ男子さん

12470799

コストコアドバイザーのコストコ男子です。 コス...

RIRICOCOさん

4504680

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...