お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

ユージが伝授!「英語コミュニケーション」を成功させる3つの極意

  • クリップ
ユージが伝授!「英語コミュニケーション」を成功させる3つの極意
第3子を授かったことを自身のブログで報告したタレントのユージさん(27)。今年の夏頃には、20代なかばにしてなんと3児の父に!4月の番組改変ではレギュラー本数が増え、公私ともに順調な春を迎えているようです。
ベッキーさん主宰の「ハーフ会」のメンバーとしても名前があがり、所属事務所、現場でのスタッフウケは抜群。講演会やトークショーでの観客の満足度も際立って高いことから、ユージさんには現在、全国からオファーが殺到しているのだとか。
では、そんな“人ウケ”のよさは、一体どこに秘密があるのでしょうか?答えは、「物怖じしないコミュニケーション力」!日本人の場合、英語を使ったコミュニケーションとなると、特に萎縮してしまいがちですが、英語でも日本語でも、大切なのは「あなたとコミュニケーションしたい」気持ちを伝えることなのだと言います。
ここでは、連載を持っている『Como』4月号の「ユージパパのLET’S 公園 ENGLISH」より、ユージさんが教える「英語コミュニケーションの3つの極意」をご紹介します。

1「アクションはまず自分から」


「相手の名前をたずねる前に、自分の名前を言いましょう。これは英会話では特に大事なルール。まず、『I’m Yji!』と、自分が何者であるかを名乗れば相手は警戒心を解き、わざわざたずねなくても『Hi,my name is June!』と、自然に会話がすべり出します」。相手の答えを待つのではなく、自分から情報発信するアクティブさが大事なのですね。

2 「発音は気にしない」  


発音がヘタだからと気後れして、言葉を発することができない人が、日本人には多いですよね?でもそれでは、いつまでたっても相手との距離を縮めることはできません。必要なのは、上手に話せる“カッコイイ自分”を見せることではないのです。「発音がたどたどしい分、表情やしぐさで気持ちがすごく伝わる!ということもあります。あまり発音は気にせず、コミュニケーションしたい気持ちを大切に」。

3 「ジェスチャーも有効」


言葉だけでうまくコミュニケーションできないのなら、ジェスチャーを使いましょう。「たとえばうちの1才の娘も、赤ちゃんせんべいを食べながら親指でおいしいのサインをするんです。体を使って表現することが、英語も日本語もそれ以前も大事だね!!」

当たり前といえば当たり前ですが、年齢を重ねるほどに、それができなくなるもの。仕事でも、家庭でも良好な人間関係を築いているユージさんならではの会話のコツ、取り入れたいですね。

※参考:雑誌『Como』2015年4月号(主婦の友社)より
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

まつぼっくりこさん

124417

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

2

舞maiさん

75494

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

にゃんtaroさん

53485

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

4

ハッピー(小寺 洋子)さん

51642

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

5

happydaimamaさん

33944

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

1

舞maiさん

395299

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

366076

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

213957

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

149670

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

113086

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

🌠mahiro🌠さん

21041875

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

RIRICOCOさん

4504389

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

なが みちさん

3782188

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

花ぴーさん

9011342

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...