お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

知らないとソンする!?【実は冷凍できる意外な食材3選】まとめ買いしても安心です♡

  • クリップ
知らないとソンする!?【実は冷凍できる意外な食材3選】まとめ買いしても安心です♡

もっと見る⇒⇒エリンギのトレーがまさかのジャストフィット!うちでは収納に大活躍しています♪

(3)納豆

納豆も冷凍保存が可能です。メーカーによると、冷凍しても納豆菌は死滅せず生きているのだとか。

パックのまま冷凍できますが、納豆の容器は密封されていません。乾燥を防ぐため、ラップに包むかフリーザーバッグに入れ、空気を抜いて冷凍保存してください。

冷凍後の納豆はこちら。

表面が白くなり、ニオイもほとんどしません。食べるときは、冷蔵庫に移して自然解凍を。

通常の納豆の姿になり、ニオイも戻りました。バネバは発生するのか、10回程度混ぜてみました。

立ち上がりは若干遅いものの、次第に粘り気が出て糸もしっかり引きました。

30回程度混ぜるとネバネバ感が強くなり、冷蔵保存の納豆と違いは見られません。

食べ比べると、冷蔵保存のほうが粒感がしっかりしていて、豆の風味も豊かに感じられました。ただ、その差はわずかで、ほぼ変わらないレベル。

メーカーでは風味や食感が変わる、という理由で冷凍保存を推奨していませんが、短期間なら冷蔵保存と遜色なくおいしく食べることができました。(今回の冷凍期間は約2日。)

パックごと簡単に冷凍・解凍ができるので、まとめ買いしたときは冷凍保存がおすすめです。

味噌もヨーグルトも納豆も、家庭の冷凍庫で保存が可能です。冷凍庫を上手に活用すれば、節約も食品ロスの削減も叶い、いいことばかり!まとめ買いしたときに試してみてくださいね。

撮影・文/小町ねず

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

86216

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

71055

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

26184

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

cot.cotさん

23015

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

ねこじゃらしさん

20434

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

431849

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

智兎瀬さん

130362

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

107879

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

4

ねこじゃらしさん

104495

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

5

まつぼっくりこさん

97223

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

*ココ*さん

6826955

「今が一番幸せ」と言える日々を暮らす。。目標

花ぴーさん

9195268

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11128627

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

🌠mahiro🌠さん

21370341

 🤔🤨🤬😬🧐🤫