お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

今まで捨ててたことを後悔!【ガムの捨て紙】想像以上に使えるんです♡

  • クリップ
今まで捨ててたことを後悔!【ガムの捨て紙】想像以上に使えるんです♡

こんにちは。家事コツ研究員のSです!部屋や車の中、会社のデスクなどにキープしておくのに便利なボトル入りのガム。包み紙などの細かなゴミが出ず、しかもリーズナブル!今やガムを買うとき、ボトルタイプを選ぶ人も多いのではないでしょうか。そこで気になるのが、捨て紙の扱い。

もっと見る⇒⇒【100均】ミニ突っ張り棒を意外な場所に設置したら、ゴチャつきが劇的スッキリ&家事もラクに♡

捨て紙は、ガムの個数よりも少なく入っているので、ガムを1粒ずつ食べる人にとっては足りないのですが、2粒ずつ食べる人や、使用済みのティッシュや紙ゴミに包んで捨てることが多い人などにとっては余りがちです。ガムがなくなったあとで残る捨て紙たち・・・。これ、有効活用できないものか。

ということで今回は、ガムの捨て紙の活用法を集めてみました!

ボトル入りガムの一般的な「捨て紙」は

ほとんどのタイプの捨て紙は、片端が糊でくっついており、1枚ずつはがして使うようになっています。見た目はまさに「付箋」そのもの。

捨て紙の大きさはどのガムもだいたい4cm×3cm。タテヨコ比4:3と一般的な付箋紙に比べると幅広で、糊の強度は若干弱めです。

真ん中がガムの捨て紙です。付箋紙にはあまりない大きさなので、この幅広さを活かした活用法を見ていきましょう!

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

110168

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

85651

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

cot.cotさん

61267

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

4

まつぼっくりこさん

58009

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

370415

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

350242

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

まつぼっくりこさん

202036

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

happydaimamaさん

177855

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

cot.cotさん

93712

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

花ぴーさん

9019478

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

🌠mahiro🌠さん

21046787

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

ちゃこさん

4039357

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

桃咲マルクさん

6938878

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

香村薫さん

5383698

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...