お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

イライラを一発解決!ティッシュの1枚目をスムーズに取り出す裏ワザ【やってみた】

  • クリップ
イライラを一発解決!ティッシュの1枚目をスムーズに取り出す裏ワザ【やってみた】

もっと見る⇒⇒お風呂の入り口に設置するだけ!家事が劇的にラクになる突っ張り棒

そこで、新たなティッシュを用意し、裏ワザにトライ☆

開封後1枚目をつまむ前にやることがあるんです!!

ティッシュを取り出す前に、ティッシュの真ん中部分を1度上から指でグッと押してください。やることはたったこれだけ。

えっ、たったこれだけ⁉って思いますよね。これで本当にあのストレスから解放されるんでしょうか…。

結果はコチラ

裏ワザをやったあと、いざ恐る恐る1枚目をつまんで取り出してみました。

すると、いつもはひっかかりながら出てきたティッシュが今回はかなりスムーズにするっと出てくるではありませんか!

ほら、ご覧の通り1枚だけ取り出すことができましたよ^^たった1本の指で押しただけなのに、ここまで劇的に取り出しやすくなるとはまさにマジックを見ているみたいです♪

もちろん、箱ティッシュも同様にできます。

2、ウェットティッシュを取り出すときのイライラを解決!

次はウェットティッシュを取り出すときの裏ワザです。

ウェットティッシュって文字通り湿っているので、1枚ずつがかなり密着しており、これを1枚ずつ取り出すのって結構至難の業だったりします。

こんな感じで数枚出てきちゃうんですよね…。

我が家は犬を飼っているんですが、散歩から帰って足を拭くために犬を抱えながら取り出すときは特に大変で…。でも家の中にある、あるものを使うだけでスムーズに1枚ずつ取り出せるようになるんだとか。

まずウェットティッシュを1つ準備します。種も仕掛けもない、一般的な市販のウェットティッシュですw

次に、輪ゴムを1本準備します。これが今回の裏ワザのキーアイテムです☆

家事コツ研究室
「ワオ!」と驚く家事のコツをどんどん発掘。役立つアイデアをまとめました!
家事コツ研究室
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

mamayumiさん

56332

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

55425

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

舞maiさん

43706

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

4

happydaimamaさん

30496

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

23432

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

374373

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

127562

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

113291

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

まつぼっくりこさん

103455

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

ねこじゃらしさん

101856

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

ちゃこさん

4071636

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

ハニクロさん

4176744

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

9998309

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

桃咲マルクさん

7065128

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

おおもりメシ子さん

8629201

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...