お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「エアタイプの緩衝材」我が家では捨てません!ちょうどいい形で意外な大活躍♪

  • クリップ
「エアタイプの緩衝材」我が家では捨てません!ちょうどいい形で意外な大活躍♪

もっと見る⇒⇒4個パックヨーグルトの空き容器って便利~!形とサイズ感をいかした活用術

使い方アイデア②ちょこっとペイントの道具として

次は少し変わった、ペイント道具としての使い方です。

空き容器を再利用するときに少しペイントリメイクがしたくなることがあります。ところが、意外に面倒なのが道具の準備と後始末。

そこでひらめいたのが、緩衝材の袋とトイレットペーパーの芯を組み合わせたペイント道具です。

緩衝材の袋を、短い辺と長い辺でそれぞれに切り開きます。

この時、トイレットペーパーの芯のひとつは、縦に切って開いておきます。

それぞれに緩衝材の袋を取り付けたら、片方は水入れ、もう片方はペンキ入れとして使うことができます。

もし途中で作業を中断しないといけなくなっても、袋に筆を入れたまま口を閉じてしまえば、乾燥させることなく保管もできます。

もちろん、使い終わればそのまま処分することが可能。後片付けの手間が大幅に減らせます。

同じ要領で、お子さんの絵の具遊びのときにもいいかもしれませんね♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

86104

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

76611

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

46047

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

29641

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

29292

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

1

舞maiさん

368464

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

166333

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

まつぼっくりこさん

142773

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

mamayumiさん

120643

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

ねこじゃらしさん

107626

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

なが みちさん

3800584

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ハニクロさん

4178256

3児の母、医療関係の仕事をしています。 身...

happydaimamaさん

10025127

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

よんぴよままさん

6866507

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

roseleafさん

8779844

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...