お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

「エアタイプの緩衝材」我が家では捨てません!ちょうどいい形で意外な大活躍♪

  • クリップ
「エアタイプの緩衝材」我が家では捨てません!ちょうどいい形で意外な大活躍♪

もっと見る⇒⇒4個パックヨーグルトの空き容器って便利~!形とサイズ感をいかした活用術

使い方アイデア②ちょこっとペイントの道具として

次は少し変わった、ペイント道具としての使い方です。

空き容器を再利用するときに少しペイントリメイクがしたくなることがあります。ところが、意外に面倒なのが道具の準備と後始末。

そこでひらめいたのが、緩衝材の袋とトイレットペーパーの芯を組み合わせたペイント道具です。

緩衝材の袋を、短い辺と長い辺でそれぞれに切り開きます。

この時、トイレットペーパーの芯のひとつは、縦に切って開いておきます。

それぞれに緩衝材の袋を取り付けたら、片方は水入れ、もう片方はペンキ入れとして使うことができます。

もし途中で作業を中断しないといけなくなっても、袋に筆を入れたまま口を閉じてしまえば、乾燥させることなく保管もできます。

もちろん、使い終わればそのまま処分することが可能。後片付けの手間が大幅に減らせます。

同じ要領で、お子さんの絵の具遊びのときにもいいかもしれませんね♪

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

*ココ*さん

6375586

年齢ばかりベテランになる主婦が歩いてる道を記して...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

roseleafさん

8693155

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...

michiカエルさん

4858188

ひらめきのワクワク感と作り出す喜び♡ 同じ時に...