お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

筋金入りの節約家がやっている!【エアコン節電】総まとめ

  • クリップ
筋金入りの節約家がやっている!【エアコン節電】総まとめ

もっと見る⇒⇒筋金入りの節約家が〈100均で買わない〉と決めているモノTOP3!「安くてもゼッタイに買ってはいけませんのヨ」

室外機まわりはすっきりと

冷房効率を上げるには、「室外機」の吹き出し口をふさがないことも重要です。

室外機は室内の熱い空気を外へ追い出す役割があり、そのおかげで室温が下がります。しかし、室外機の吹き出し口にものがあると、せっかく排出した空気がまた吸い込んでしまい、室温が下がらないという悪循環に…。

その結果、適温を保つための電力がかさみ、電気代もどんどん上がってしまいます。室外機もエアコンフィルターと同じように、「空気循環に妨げになるものはおかない」これが理想的です!

吹き出し口付近に置いてあるものは移動させて、できるだけ風通しを良くしましょう。

上記3つの対策のほかにも、

・設定温度をいつもより1~2度上げてみる

・扇風機やサーキュレターを使って、循環効率を上げる

・寝る時はエアコンタイマーを使う

・室外機の温度上昇を防ぐために、日よけをつける

など、エアコンの電気代を節約する術はたくさんあります。掃除や使い方など、無理なくできる対策をして、夏の電気代節約につなげてください。

文/三木ちな

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

55389

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

45672

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

ねこじゃらしさん

26825

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

4

cot.cotさん

26444

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

5

happydaimamaさん

24003

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

1

舞maiさん

213929

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

187246

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

3

智兎瀬さん

176470

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

happydaimamaさん

164650

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

5

ねこじゃらしさん

88042

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

桃咲マルクさん

7101149

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...

RIRICOCOさん

4550120

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8642505

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

roseleafさん

8794640

四姉妹の母です。 ちょっとした時間を見つけて、...