大木さんの家づくりの流れ
2013年
3~9月 打ち合わせ・契約・ 申請
「ハーフビルドホーム」那須ショールームのガレージ工房にて、電動工具の基本レクチャー
9月18日~ 外壁塗装
はじめてのDIYは外壁材の塗装。ひたすら縫り続ける作業。
9月28日 ウッドデッキ製作
ウッドデッキを製作。広いわりに1日で組み上がりました。
10月8日 薪ストーブ煙突とりつけ
上棟の5日後、屋根に上って薪ストーブの煙突をとりつけ。
11月1日 外壁コーキング 雨どいとりつけ
11月13日~ 断熱材入れ
最初の室内作業。断熱材をカットして壁と天井に入れます。
12月18日~ 天井板張り
天井の板張りから、本格的な木工DIYがスタート!
2014年
2月10日~ 床板張り
足場がとれました!
床のフローリング張りがスタート。
天井張りよりはラク。
3月6日~ 石膏ボード張り ケーシング、幅木、 壁下地、パテ作業
窓枠をコーキング。
石膏ボード張りはおよそ2カ月間の長丁場。
4月10日 手すり 床下点検口設置
終わった工程を 赤ペンでチェック!
5月4日~ 内部ドアとりつけ
引き戸、開き戸、折り戸の3種類の室内ドアを設置。
6月10日~ キッチン組み立て 洗面台製作
「浜友」製のキッチンを現場で組み立て。
洗面台は端材で製作。
7月28日~ しっくい左官塗装・内部塗装・腰板張り・収納棚板とりつけ
【写真1】梅雨明け後に左官塗りがスタート。これは楽しかった!
【写真2】しっくい壁に麦を埋め込みました!
【写真3】天井板の端材を活用して腰壁をつくりました。
9月5日 ストーブ炉台製作
9月30日 デッキ階段製作
見学者がやってきた!
1段高くなっている玄関ポーチにデッキ階段を。
10月30日 キッチン床・壁 タイル貼り
特殊な工程のため、有料レクチャーを受けて挑戦。
11月初旬 引っ越し
ついに完成しました!
プロの工事過程
9月前 基礎工事スタート
9月下旬 上棟、外壁・屋根工事内部階段製作
11月中旬 請負工事完了、引き渡し
12月上旬 電気工事
1月 ユニットバス工事
2月 水道配管の床立ち上げ
8月 換気扇とりつけ
8月 浄化槽工事
9月上旬 薪ストーブ設置
9月中旬 水回り設備の配管接続
10月下旬 照明コンセントとりつけ
大木さんに質問! ハーフビルド Q&A
ハーフビルドを知ったきっかけは?
有美さん: 友達が教えてくれました。ほかにも、私が以前勤めていた美容室のお客さんが
ハーフビルドの家づくりをしていて、話を聞いていました。
不安はなかった?
将史さん&有美さん: 不思議とまったくなかったです(笑)。
DIYの経験は?
将史さん: ちょっとしたカウンターやローテーブルはつくったことがありました。もともと実家が基礎工事業をしていたので、きらいではない、というか工具を見るとテンションが上がる(笑)。
工具はそろえたの?
将史さん: 実家で使っている工具があったので、すべて借りることができました。
その点は恵まれていたと思います。
材料の調達は?
将史さん: 床材や扉、壁材などは打ち合わせをしながら決めて、ハーフビルドホーム経由で発注してもらい、塗料類はアドバイスを受けて自分たちで調達しました。
【内装用、床用、デッキ用、外壁用などさまざまな塗料】
作業の方法は、どのように教えてもらったの?
将史さん: 工程ごとにトレーナーのかたが現場に来てレクチャーしてくれました。スケジュールも自分たちの作業のタイミングに合わせて対応してもらえたので、とてもスムーズでした。
【しっくいの塗り方のレクチャーを受けているところ】
つらかったことは?
将史さん: 石膏ボードを天井に張る作業。重くて死にそうになりました。
普通はこの作業は自分たちでやらないそうです(笑)。
楽しかったことは?
有美さん: しっくい塗り。これは二人で作業のとり合いになりました!
将史さん: あと、どの作業もなのですが、どんどんスキルが上がっていくのも楽しかったです。
たれ壁にアーチをつけるなど、工夫してひと技加えてみたり。
【自力でつけた、たれ壁のアーチ】
途中でくじけそうにはならなかった?
有美さん: 私は途中で1回逃げ出しました(笑)。つらいというよりは、休みの日をすべて作業にあてていたので、「遊びに行きた〜い!」となって。でも彼が黙々と取り組んでくれたので、遅れずに進められました。その姿を見て、またやる気が出ました!
お金のことやローン、 保証について知りたい!
『私がお答えします』
㈱ハーフビルドホーム
青木 真さん
Q まったくの素人でもできる?
A これまで建てた施主様もほとんどが素人のかたでした。工程ごとに現場でていねいにレクチャーしますのでご安心ください。
Q どれくらいコストダウンになるの?
A これまでの実績で換算すると、1坪あたり約10万円、30坪の家で約300万円のコストダウンになっています。
Q 工具をそろえるのにいくらかかる?
A 自分で買いそろえるのは、丸のこ、スライド丸のこ、インパクトドライバー、サンダーなどで6〜7万円。そのほかは無償で貸し出しています。
Q 住宅ローンは使える?
A ほとんどの施主様が住宅ローンを利用しているので問題ありません。
Q 耐震性・安全性は大丈夫? 保証は?
A 基礎や躯体、屋根の工事はプロが請け負いますので、安全耐久性はハウスメーカーと同等か、それ以上と考えています。もちろん一般の住宅と同等の「外部機関による保証」も、すべてのハーフビルドの住宅に適用しています。
DATA. 大木さん宅
家族構成 |
夫婦 |
敷地面積 |
330.59㎡(100.00坪) |
建築面積 |
67.86㎡(20.53坪) |
延べ床面積 |
110.13㎡(33.31坪) 1F 63.76 + 2F 46.37㎡ |
構造・工法 |
木造枠組み壁工法(2×4工法) |
工期 |
2013年9月~2014年10月 |
建築総コスト |
1678万円 |
3.3㎡単価 |
約50万円 |
設計・施工 |
㈱ハーフビルドホーム ハーフビルド設計工房 TEL: 0287-69-6620 |
完成した大木さん宅の詳細はこちら>
こちらの記事おおすすめ!
2016.12.01予算内で住み心地と使い勝手のよい住まいを手に入れるにはプランニングが大きなポイントに。満足度100%のリフォームを実現させるための予算とプランの考え方をご紹介します。 中古物件とリフォーム費用の予算配分いろいろな物件を見て...続きを見る
2017.04.26ほとんどの人にとって、マイホームを建てるのは一生に一度の経験。しかも、服や車などとは比較にならないほど大きな買い物ですよね。「期待より不安のほうが大きい! 」という人も多いかもしれません。そんな不安の解消に役立つのは、やっ...続きを見る
コメント
全て既読にする
コメントがあるとここに表示されます