お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

特集

カラフルな輪ゴムを編み編み!レインボールームの作り方を学ぼう

カラフルな輪ゴムを編み編み!レインボールームの作り方を学ぼう
  • クリップ

カラフルな輪ゴムを編んでいく!レインボールームの作り方を学ぼう
小さくて色とりどりの輪ゴムを編んで作る、レインボールームを知っていますか?アメリカから来たレインボールームは日本でも大人気、アクセサリーや小物を手作りできるアイテムです。子供でも作ることができるので、親子でハンドメイドするのも楽しいですよね。そんなレインボールームの作り方アイデアを紹介します!

どうやって作るの?レインボールームのカワイイお花

アクセサリーにしても、飾りとして使ってもよしのレインボールームのお花が作れるようになったら嬉しいですよね。簡単にお花を作る手順を見ていきましょう!

まずは材料準備と土台作りから

まずは材料準備と土台作りから

レインボールームセットと好きな色の輪ゴム、ルームバンドを24本準備します。お花の形作りに重要なテグスを15cmと、お花の真ん中に付けるビーズも用意したらスタンバイ完了!次に横並びのレインボールームを使って、1本のピンにグルグルと3回巻きつけます。そうしたら、3回巻きつけたピンともう1本の他のピンの計2本のピンに輪ゴムを3本かけます。輪ゴムを引っ掛けていくだけなので、土台作りは簡単ですよね。

一番最初にグルっと3回巻きつけた輪ゴムにフックをかけたら、2本のピンにかけられている3本の輪ゴムの中央に移動させます。輪ゴムを上から見ると、まるでリボンのような形になりますね。ルームから外したら、お花のパーツは完成です。パーツは花びらの数分の6つ作ります。続いて、パーツを順にテグスに通して、両端を固結びしたら一旦お花の形を整えて、これでOKと思ったらもう一回固結びします。まだテグスの役目は終わりませんよ!最後の仕上げにビーズを片方のテグスに通して、お花の真ん中に来るように配置します。テグスは正面から見えないように、反対側へもっていったらカワイイお花の完成です。ビーズを中心に使う工夫で、よりお花らしいルックスになりますよね。

レインボールームには輪ゴムの種類が数多くあって、色違いでたくさんお花を編めば、こんなにキレイなお花畑ができるのです!手作りアクセサリーに付けても素敵ですし、レインボールームフラワー単品でも愛らしい小物として女の子に喜ばれるのではないでしょうか。大人も子供も眺めているだけで幸せな気持ちになれる、素敵なレインボールームのアレンジ作品ですよね。

レインボールームでフラワーモチーフ

2015.11.10

レインボールームで作る、お花のチャーム。知っていると、アクセサリー作り、ファッションアイテムのデコレーション、ラッピングにも活躍する優れもの。続きを見る

レインボールームの王道!手作りブレスレットで女性らしい手元に

手首に素敵なブレスレットが輝いていると、オトナの女性としての品位が上がりますよね。ひと工夫加えて、オリジナルのアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。

100均のボタンでブレスレットをゴージャスにしよう

【材料】
・輪ゴムA(マザーオブパール) : 85本
・輪ゴムB(ホワイト) : 42本
・足付きボタン : 1個

100均の足付きボタンを使い、2連に仕上げてブレスレットに豪華さをプラスしています。足付きボタンを選ぶことにより、ブレスレットへの取り付けが簡単にできますね。洗礼された雰囲気を漂わせる白とクリーム色のチョイスで、センスのよさを演出できます。

スワロフスキーがキラリ!カジュアルスタイルにも合うブレスレット

【材料】
・Tピン : 5本
・Cカン : 35
・レインボールームのゴム : 32本
・スワロフスキー(3ミリ) : 40粒
・デザインCカン : 8
・留め具(磁石タイプ) : 1ペア
・丸やっとこ : 1
・ニッパー : 1

大きめの輪ゴムを重ねて幅広に作り上げているアイデアです。輪ゴムの間にはスワロフスキーが並んでいて、輪ゴムのシンプルさに華をもたせていますよね。実はこのブレスレットは、編み込みしないで作れてしまいます!時折ブレスレットを光らせて、大人な気分が味わえそうな作品です。

虫は惹きつけられない?アロマが香るブレスレット

【材料】
・レインボールーム 輪ゴム(シリコン製) : 36本
・ロンデル : 4個または2個
・天然石 : 2個
・ラインストーンボール : 1個
・カニカン、ダルマカン(またはアジャスター) : 各1個
・丸カン : 2個
・テグス : 適量
・アロマオイル : 適量

ブレスレットに使用するアイテムにアロマオイルを付けて、虫除け効果が期待できる優れものです。アロマの香りで癒されて、気分もよくなりますね。子供と一緒に出掛けるときの虫除けに作ってみてはいかがでしょうか。

  • クリップ

この特集が含まれるカテゴリ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

90730

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

58546

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

happydaimamaさん

41970

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

🌠mahiro🌠さん

30212

 🤔🤨🤬😬🧐🤫

5

achanさん

27197

丁寧な、だけど楽な暮らしを追求中。 環境の事な...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

533707

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

2

舞maiさん

291200

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

中山由未子さん

141131

ご覧いただきありがとうございます。 小学校で理...

4

happydaimamaさん

133897

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

ねこじゃらしさん

121828

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5380843

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

Asakoさん

6819256

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

ちゃこさん

4032219

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...

よんぴよままさん

6724933

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

会員登録

暮らしニスタの最新情報をお届け