お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

関連するキーワード
全てのキーワードを見る
コラム

2週間もちます☆刻みネギの冷蔵保存法!冷凍と違って食べるときにベチャッとなりませんよ

  • クリップ
2週間もちます☆刻みネギの冷蔵保存法!冷凍と違って食べるときにベチャッとなりませんよ

これまでの暮らしニスタの投稿から人気だったものをピックアップ。今回は花ぴーさんの「万能ねぎ」に関するアイデアをご紹介します!

毎朝、幸せな気持ちになれる♡アルミホイルの意外な使い道!おにぎりを包むだけじゃもったいない!!

花ぴーさん発!万能ねぎは冷蔵保存がおすすめ

万能ねぎの保存方法です。刻んでおけばすぐに使えるので、私はいつもこの方法で冷蔵保存しています。

今までは冷凍保存していたのですが、料理にのせるとすぐにしなっとなるのがちょっと不満で^^;

それからはずっとこの方法です。

刻んだねぎを、キッチンペーパーをしいたタッパーに入れておくだけ♪これだとベチャッとならず、季節にもよりますが、最長で2週間くらいもちます^^v


もちろんですが、なるべく早めに使い切るのがよいですね。

保存容器にキッチンペーパーを敷く

タッパーなどの保存容器に合わせてキッチンペーパーを折り、敷きます。

万能ねぎを入れる

刻んだねぎを入れ、フタをして冷蔵庫で保存します。日付を書いた付せんなどを貼っておくと保存期間がわかりやすいですね。

ーーーーーー

キッチンペーパーが余分な水分を吸ってくれるのでシャキシャキ状態が続きます。とはいえ、早めに食べるようにしましょう。

まとめ/暮らしニスタ編集部

  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

147225

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

44369

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

34605

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

26855

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

21802

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

1

ハッピー(小寺 洋子)さん

368324

日常の小さな喜び=“暮らしの宝物”を大切にしなが...

2

舞maiさん

242244

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

3

智兎瀬さん

130100

ちとせと申します(*^▽^*) 元ホテル従業員...

4

mamayumiさん

127384

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小5の息子の3人...

5

cot.cotさん

85079

秋田県出身/2014年介護福祉士、2015年調理...

happydaimamaさん

10042090

USJが大好きな三人息子の母ちゃん☆ぽっちゃり体...

RIRICOCOさん

4543514

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

よんぴよままさん

6871311

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

なが みちさん

3801880

見ていただきありがとうございます(o^^o) ...

ちゃこさん

4075409

14歳女の子と12歳男の子のママです。出産前は美...