お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

思わず苦笑?たじろぐ?色気づいた子どもの珍エピソード

  • クリップ
思わず苦笑?たじろぐ?色気づいた子どもの珍エピソード
早い子だと幼稚園くらいから異性を気にし始める子どももいるようですが、そんな子どもたちの色気づいた行動に、親はドキッとしながらも、ほほえましく思うものですよね。

そこで今回は、子育て中の主婦たちに「色気づいた子どもの笑っちゃうエピソード」を教えてもらいました!

小学生編

▼母も焦る小さな目覚め
・「息子が10歳くらいのときに、一緒に見ていた映画でかなりセクシーなシーンがあったのですが(そんなのあるなんて知らなかった!)、そのとき息子に『チンチンがキューとする』と素直に報告されてしまった。そうか、うん…」

・「8歳の息子と一緒にデパートに買い物へ行ったのですが、たまたま下着売り場の前を通ったら、モニターに映る下着姿のモデルさんの前で足を止め、見入っていたので笑った」

子どもの素直な生理現象に、思わずドキッとしますよね。まあ、笑ってスルーすることしかリアクションが思いつきませんが…。

▼研究熱心のあまり、こんなことに…
・「小学1年生の宿題で、『え』の付く言葉を2つ書けという問題が出ていたのですが、うちの子は『えっち』『えろ』と書いていた」

・「我が子どもたちが、性別問わずに兄弟で真剣にキスの練習をしているのを目撃したことが何度もあります…」

宿題で選んだ2つの言葉がよりにもよって…、親は赤面するしかありませんよね。それに、子どもは好奇心が旺盛なんていうけれど、兄弟でキスの練習とは…。言葉が見つかりません。

▼頼まれても無理です
・「娘が小学6年生の修学旅行前に貧乳を嘆き、必死で乳がでかくなるようにストレッチ&マッサージをしていました。『お母さん、なんとか大きくして!』と頼まれたけど、『なんとかってなんや!』と思いました」

色々と突っ込みどころがありますが、まず、短期間でバストアップができるなら私も実践したいです。ちなみに牛乳を毎日飲んだり、キャベツを食べると大きくなるそうですが……本当かどうかはわかりません。

思春期編

▼実は剃っていました
・「うちの息子は中学生になってもスネ毛がなくツルツルの脚をしていました。生えてこないのかと思ったら、小学4年生の頃からお風呂で剃っていたそうです。知らなかったのでビックリしました」

何年間も親にも気付かれないようにひっそり剃っていたとは…、なかなかに早熟な息子さんですね。それにしても、なぜ剃っていたんですかね? 今、スネ毛無し男子が流行ってるんですか?

▼色気づくのは、まず髪型から
・「中学に入った13歳の頃から、息子が髪型を意識するようになりました。美容室に行って『後ろの方は刈りあげにしないで』などと髪型を注文しているところを見て、色気づいてきたな~と思いました」

・「息子は中学生頃、野球部に入っていたので丸坊主だったのですが、お風呂上がりにいい香りするので聞いてみると、私のヘアトリートメントを使っているとのことでした。坊主頭なのにいい香りをさせ、色気づいた息子に思わず笑ってしまいました」

髪型をしきりに気にするようになる男子中学生たち。坊主頭なのに、本人だけがしきりに気にしているのがカワイイですよね。

▼とっくにバレているんだけど…
・「哲学書のカバーをかけたエロ本が本棚にありました。気づいていないふりをしてあげましたけどもね」

・「息子が14歳の頃、机の中からエッチな画像を印刷したのが出てきました。そっとしまっておきましたが、『年相応に成長しているんだな』と、ちょっと安心しました」

本人たちはうまく隠したつもりでも、エロ本やDVDなどは、母親の嗅覚にかかれば見つけ出すことなんて容易いことなのですよ。けれど、そっと元に戻しておくのが、思春期の男の子を持つ母の心得というもの。息子たち、感謝しなさい!

思わず笑ってしまう、子どもの色気づいた行動の数々。でも、本人たちはいたって真剣ですから、ハタから見たら余計にカワイイやら可笑しいやら(^_^;)。
このまま天真爛漫に育ってほしいものですよね。

文/吉田直子
※暮らしニスタ編集部が子持ち既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© tsuppyinny - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

92251

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

まつぼっくりこさん

79734

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

3

ハッピー(小寺 洋子)さん

76552

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

4

にゃんtaroさん

58397

お料理教室で働いていた経験もあり、自宅でもお料理...

5

*ココ*さん

28386

年齢と実力がアンバランスな主婦が呑気な生活を忙し...

1

舞maiさん

402933

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ハッピー(小寺 洋子)さん

401643

日常の小さな喜び(宝物)を大切にしながら暮らして...

3

happydaimamaさん

212862

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

4

まつぼっくりこさん

156337

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

5

はるあやさん

95804

14歳男女の双子ママです。 パン・お菓子...

よんぴよままさん

6733555

4人の子どもに振り回されながらもスイーツ作り、お...

花ぴーさん

9013325

ヘルシーでエコで簡単なお酒のあてを作るのが好きで...

ひこまるさん

11031400

簡単レシピ・100均グッズでテーブルコーデ・お子...

桃咲マルクさん

6933438

~cafe' fuu Manma~かふぇ風まんま...