お知らせがあるとここに表示されます

コメントがあるとここに表示されます

編集部からの連絡

編集部からの連絡があるとここに表示されます

コラム

結婚披露宴の演出、これで成功&これで失敗!実例集

  • クリップ
結婚披露宴の演出、これで成功&これで失敗!実例集
いつからか行き慣れてしまった友人や親族の結婚披露宴。
毎回似たような演出だと、正直ちょっと飽きちゃいますよね…。
でも、奇抜すぎる演出や品のない余興は興醒め…だったりと、呼ばれた側は気楽にそんなことを思ってしまうもの。

では、新郎新婦もゲストも心から楽しめるのは、どんな演出なんでしょうか?
既婚女性100人に「披露宴」について聞いてみました。

あなたは披露宴をしましたか?

YES  72人
NO   28人


約7割の人が「披露宴をした」ようです。
ドレス、席次表、招待状、料理、余興の依頼、そして披露宴全体の演出など…、考えることが山のようにあって、本当に披露宴の準備は大変ですよね。
それでは、披露宴経験者が振り返って思う「よかった演出」と「失敗した演出」を教えてもらうことにしましょう!

王道の演出

▼両親への手紙
・「平凡ですが、“両親への手紙”はとても心に残ったので成功だったと思います」

・「“両親への手紙”です。気恥ずかしくて、やろうかどうしようか迷ったけど、感謝の気持ちを伝えることができて、両親も喜んでいたし成功だったと思う」

▼キャンドルサービス
・「やっぱり“キャンドルサービス”はキレイだったし、みんなからも好評でした」

・「“キャンドルサービス”が全席終わった後に、窓の外に花火の滝を出してもらったら、みんなが感動してくれた」

よかった演出として多く挙げられたのは定番中の定番である、“両親への手紙”と“キャンドルサービス”でした。
多くの披露宴でも行われているということは、やはりそれだけ支持されているし、好評であるということですね。

感動した演出

・「自分たちの小さい頃からの写真を“スライドショー”にして見せる演出は、みんなが感動してくれました」

・「友達の披露宴で、新郎から新婦へのサプライズで“2人が出会った高校の担任の先生や友達のメッセージ”を流していたのが感動した」
・「私自身は披露宴はしなかったのですが、新郎新婦の生い立ちのスライドや、サンクスムービーは、見ていて感動します」

新郎新婦の生い立ちや出会いのスライドショーは、感動する人が多いよう。
一人の人間が大きく成長し、結婚という晴れの日を迎えたことに、ゲストの涙腺が思わずゆるむ…という素敵な演出です。

かわった演出

・「各テーブルを回って“くじ引き”をしました。キャンドルサービスよりもよかったと思います」

・「会場全体を風船とぬいぐるみで埋めて、帰りに持ち帰りが出来るようにしました」

・「ガーデンからの入場がよかったです。どこから入場してくるのか分からない感じで、サプライズ感があってよかった」

・「成功だったと思うのは、来てくれた方々の席カードを“名前入りの手作りクッキー”にしたことです。持って帰って食べればいいので喜ばれました」

ちょっとかわった演出でも、全員参加型で楽しめるものならOKのよう。
ただ、どこまでなら喜んでもらえて、どこからが引かれてしまうのかの線引きが難しいところです。

失敗した演出

・「新郎が“その場で魚をさばく”という演出は、ちょっと失敗した感がありました…」

・「自分の披露宴で、巨大バルーンから新郎とサプライズで登場したら、周りにひかれました。自己満足すぎたみたいです…」

・「新郎の友人による芸は下ネタ連発で最低でした。あまりにもTPOをわきまえない内容だったと思います」

・「新郎の友人による“パンツに文字を書いて踊る”のは、おもしろかったけど少し引きます」

・「お嫁さんのお色直しが多すぎたり、そのドレスのセンスがイマイチなのは見ていて辛いです」

・「披露宴で延々と関係者のスピーチが続いたことがあって、これはきついなと思いました」

失敗した演出の中で最も多く挙げられたのが、「新郎、もしくは新郎の友人の余興」でした。男性はお酒が入るとハメを外しがちになるので注意が必要です!
また、「巨大バルーンで引かれた」という回答がありましたが、「ゴンドラで登場されて引いた」という意見もありました。バブルのときは流行ったんですけどね~。

もし身近にこれから式を挙げる人がいるならば、これらの体験談を是非教えてあげてくださいね。
不幸な結婚式がどうかなくなりますように…。

文/namikibashi
※暮らしニスタ編集部が子持ちの既婚女性100人を対象に行ったアンケート調査より
写真© iroto123 - Fotolia.com
  • クリップ

Ranking

ランキング

もっと見る

Popular Kurashinista

人気の暮らしニスタ

もっと見る

1

舞maiさん

73615

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

ペグペグさん

54676

食べることと飲むことが大好き、作るのはまぁまぁ好...

3

mamayumiさん

43486

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

4

happydaimamaさん

41947

USJが大好きな3人息子の母ちゃん☆ユニバリアル...

5

Asakoさん

36061

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...

1

舞maiさん

302532

本の世界から観る史跡巡りが好きで古都にも足を運び...

2

mamayumiさん

215531

おうち料理愛好家。福岡在住/夫と小4の息子の3人...

3

まつぼっくりこさん

108433

暮らしニスタで家事のお勉強中。くさくさしない生活...

4

ねこじゃらしさん

74378

<工房の女将さん>をやりながら<ラテン>を歌った...

香村薫さん

5372844

モノを減らして時間を生み出す、ロジカルなお片づけ...

*ココ*さん

5867298

好きを見つけにゆるゆる歩こう🎵

RIRICOCOさん

4431538

築40年60㎡マンションに家族5人暮らし。子ども...

おおもりメシ子さん

8534567

おいしいもの妄想家♪ 最近は野菜と果物とお豆が大...

Asakoさん

6347589

グリーンや手仕事雑貨やファブリックに囲まれ、好き...